回答終了
転職系サイトにありがちな年収700万(大抵600万以上)みたいな求人って本当にあるんですか? 先ほどみて驚いたのが電気工事士で年収700万というものでした。職人系でここまで頂くのは雇われでは中々難しいと思うのにこの金額は...ってなりました。
施工管理なら900までありまっせ 普通に募集している求人なら1500万くらいまでなら普通にあるます。しかも人手不足。スキル、経験の要件が若干厳しいのですけどね。
高給なのはそれなりに以下の理由があります。 1.誰もやりたがらない(福島原発内とか臭くて汚れるとか) 2.海外や県外への長期出張(数年単位)が多い 3.休みや残業が募集時に聞いていたよりも桁外れに多い 私は土木施工管理技士(難易度は低い)で現場監督ですが、転職すると1000万円は超えます。 現在はきれいな職場だし、単身赴任で家族の元には年に数回、休みはほぼなしですが、大手に転職すれば月に数回は帰宅できるし、休みは月に6回はもらえます。 今の仕事なら80歳まで仕事できますので、老後を考えて転職は考えてませんが。