教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第二種電気工事士の筆記試験の勉強方法について

第二種電気工事士の筆記試験の勉強方法について私は今、JTEXの通信教育で第二種電気工事士の勉強をしている者です。 会社から受けるように言われて受講しているカンジです。 事務職なので試験が受からなければ仕事をさせて貰えないというわけではないです。 通信教育自体はもう終了しており、今は去年、一昨年の過去問を解いています。 過去問題を解いてみた結果ですが、前半の計算問題20問は解けるのですが、後半が全くダメでした。 条件の中から当てはまらないものを選択するものや、配線図を見て答えるものが参考書なしでは全くわからない状態です。 覚える範囲が広すぎて何をどう勉強すれば良いかわからない状態です。 なのでこんな私でも筆記試験を合格するにはどういった勉強方法をすれば最善でしょうか? どこを押さえとけば大丈夫とかあるのでしょうか? 試験まで1ヶ月を切ってしまいましたが、受験料を払ったからには合格したいです。 詳しい方がいたらアドバイスをお願いします。

続きを読む

回答(4件)

  • ベストアンサー

    僕は第2種電気工事士の免状を取得しているものです 僕は計算とか苦手ですので 工具や機器から覚えていきました それから接続方法を少しずつ覚えました あとはオームの法則ですね 筆記試験は4択です 最後まで諦めないでください だいたい60点以上とれたら合格します

  • 一言で言うと物理的な過去問の量が全然足りないな。 単に過去問を拾ってくるのではなくて、それの解答に対する解説が貴方に理解できるモノじゃなきゃ単に時間の無駄だろ? 判んなきゃ判るレベルまで判りやすく書いているモノ探すんだね。 過去問巡回は十年分とか位みんなやってるよ。その中で少しずつ判ってくるものでさ、限られた問題で固まってるだけじゃどうにもなりはしないよ。 会社に聞けとか言ってる奴がいるが、そんな事をしたって理解は進まないしそこまで面倒見てはくれないだろ。勉強は自身でやることだ。

    続きを読む
  • 費用がどこから出てるか分かりませんが、資格は個人の財産なので受かっておけば後の自身のためになるでしょう。 分からない事を分からないままにしておけば類似問題が出ても分からないままです。 解説が分からないと言うなら、分かるモノを用意するしかありませんね。 自分が使ってたのはパーフェクト筆記(一種用だったかも)とか「すいーっと」シリーズですね。 特に「すいーっと」は図が多くて分かりやすいです。これで分からなきゃもうだめでしょレベルですね。 「すいーっと」には姉妹本として過去問ハンディがあって、揃えると問題の解答ページに解説本の対応ページも書いてあるので捗ります。 一問一答で作られてて、チェック欄があるので問題ない問題は飛ばしていけます。 自分はそれ以外にも一回分ごとにキチンとのってる過去問集も買って平均点を見たりしてましたね。 電気技術試験センターのHPには過去問と解答をPDFで公開してますから、それも使いました。プリントしてやると気分でるので。 ただ、金を出して解説本やら過去問題集を買うのは解答の解説に金を出すわけですが。 質問文を読む限り、用意する、やる過去問の量が「圧倒的に足りません」ね。 市販の過去問集なら10年分、つまり20回分、1000問は掲載されてますから。 基本過去問周回をして、理解は解答の開設や解説本に求める、みたいな感じです。 聞かれてる、どこを?とかみたいなことは特に考えなかったですね。とにかく巡回。 結局の所、試験は四択のマークシートなので解答しておけば1/4で正答するわけです。 最悪理解できない所はそれはそれで、「なら理解できてる所で点を稼ぐ」んですよ。 1/4云々と言いましたが言い換えれば適当に解答したって平均25点は取れるってことであって、例えば理解してる問題が50%あれば残りの50%でサイコロを振っても恐らく合格します。 長々と書きましたが、貴方が読んで解説を理解できる書籍を入手して、過去問巡回をしまくることです。 余分に解説書を買うのは勿体ないとお思いでしょうが、落ちちゃったら今までかけた金と時間をドブに捨てるだけです。お金をかけない唯一の方法は「一発合格」すること以外にないです。

    続きを読む
  • 上司に相談してください。 そして会社として本当に受かる必要があるなら会社ぐるみでサポートを受けてください。 #勤務時間中を含めてペーパーテストの添削指導やマンツーマンでの実技の指導を受けてください。 自分の今のレベルを正直に申告することから始まるのです・・・

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる