教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

国家一般職が第一志望です。

国家一般職が第一志望です。地方在住なので、本省でなく地方出先機関を志望してます。 3月に行われた、合同説明会に2回程参加して、7〜8程の機関の説明を受けました。 6月5日、国税専門官の試験を受け、6月12日を国家一般職を受験します。 そこで質問です。 官庁訪問前の業務説明会は、一次試験合格後に受けるつもりでした。 ところが、いくつかの省庁はすでに6/14とか6/17、あるいは6/29とか6/30に業務説明会を実施するとHPに掲載されてました。 志望度が高い省庁なので、参加しようと考えてるのですが、まだ一次試験に合格してないのに、はたして説明会に参加する意味あるのだろうか? と思ったりします。 また、一次試験合格後から官庁訪問の前までに開催されるものが業務説明会と思っており、それには参加しようと考えてますが、このように合格前に開催されるものなのでしょうか?

続きを読む

1,603閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 合同説明会と業務説明会は、また異なるものです!! 合同説明会は全省庁的に開催されるもので多くは人事院が主催となっています。 一方で、業務説明会というのは採用する省庁ないし、局が個別で行う説明会であり、つまりご自身が官庁訪問する場所に直接説明会に行くことになります。 確かにまだ一次試験の合否も出ていないのに、なぜ業務説明会やるのかと疑問に持たれるかもしれないですが、そこから既に官庁訪問への準備は始まっていると思ってください。 それに採用側もたとえ一次試験の合否がまだでも早めに受験生を囲いたいのですよ! おそらく質問者様は既に職員の話を何度も聞いて、つまらないと感じるかもしれませんが、それはもうしょうがないことです。 もう調べ尽くして、質問など聞くことはないかもしれませんが、何かしら少しでも疑問に思ったことを、担当者に質問しちゃいましょう! 個別質問があったら、出来れば参加してほしいです。 この業務説明会は、合同説明会と異なり、採用する省庁の人事担当者が窓口となりますので、既にそこで受験生は見られていると自覚してください。 100%とは言い切りませんが、業務説明会に参加していないと、官庁訪問は門前払いされる可能性があります。 というのも業務説明会は人事担当者が、参加したかを名前をチェックしているはずですし、もちろん官庁訪問の面接の際には、面接官に情報共有されていると思ってください。 明日には今日の択一試験の回答がホームページに掲載されるはずですので、自己採点して、問題ない点数なら絶対に参加してください。 個人的な意見ですが、業務説明会は国家一般職における1.5次試験だと思ってください。

    続きを読む
  • あー。 一次〜一合 →説明会 一合〜最合 →合同説明会(人事院主催)、官庁訪問 最合〜 →採用面接 ですかね。官庁訪問は、説明会的な部分より選考活動(官庁訪問で高評価だった者のみ採用面接に呼ぶ=内々定)がメインですので、「その機関が知りたい」ということであれば一合前から説明会には参加しましょう。 (一応説明会では選考は行われないとは取り決められています。)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国家一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる