教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【小論文添削お願いします】テーマは『上司、部下及び同僚とのコミュニケーションについて』です。 コミュニケーションは、人と…

【小論文添削お願いします】テーマは『上司、部下及び同僚とのコミュニケーションについて』です。 コミュニケーションは、人と関わっていく上で非常に重要である。広い年齢層故の認識違いや育ってきた環境、あるいは、メンタル面の状態、様々な違いがあるとはいえ私たちは、職場内において色々な考えを持った人と関わっていかなければならない。 私の場合、入社当初人とのコミュニケーションが苦手であった。しかし、結婚し子供が生まれ、保育園や小学校に通い始める様になると一つの大きな心配が生まれた。「人とうまく関わる事が出来ずにイジメの対象になっているんじゃないか?」私は、分からないなりになんとか子供に、人と関わっていくことの大切さを教えたいと考えるようになった。教える為に先ず、自らが理想を持ち、人と関わる事を実践していかなければならないと感じた。最初は難しかったが、人の表情を見て話を聞き、相手の意思を読み取り、言動や行動に移していく。つまり、自分ではなく、相手の事を考える事が良い人間関係を生み出していくと感じた。 自分の中で理想を持ち、現実に対応していく事で人は成長していくと感じる。例えば、職場内での上司や同僚、皆がそれぞれに理想を持っている。その違いから注意される事になったとしても、自分がその人の立場で考え、どういう意図で注意してきたのかを考える。そして何が伝えたかったのかを明確にし、次の行動に繋げる事が大切になってくる。理想や意思の違いがあっても、最終的に目指すものは同じなのだ。 私達は、コミュニケーションを通じて多くの人の考えや意思を感じ取っていくだろう。 役割や業態が違う相手でも、「こういう風にやっていればいいだろう」という単一的な考えを持つのではなく、自分で意識し、その場その場に応じたコミュニケーションスタイルを選べる様になる事が大切だと考える。それを積み重ねる事により、より質の高い人間関係を築き、日々の業務内容を更に飛躍させる事にも繋がっていくと考える。

続きを読む

5,365閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    とりあえず自分で音読してみて、句読点くらいしっかり基本を押さえましょ。 内容的には、まず、何が言いたいのかの主題がはっきりしない。 結局、「コミュニケーションスタイルは、その場その場で考えましょう」なの? あるいは、「良好なコミュニケーションの醸成が業務の向上に役立つ」と言いたいの? あるいは、アプリオリに前提としている「コミュニケーションは人と関わっていく上で非常に重要である」なの? 短文なんだから、結論は、すっきりさせましょ。 そして結論と表題は同じにしましょ。 次に、一語一語の意味内容を明確にしましょ。 例えば、最も主題となる『コミュニケーション』なる語句の意味内容は? 「他人と関わる」こと全てが『コミュニケーション』であるという学説もあったりするので、代わりに「会話」などの限定的用語を使うべきでは? 細かく言えばきりがないけど、「○○は非常に重要である」などという未証明の結論語を、先に、安易に、使わないようにしましょ。 さもないと、分かり切ったことをうだうだと・・・と解釈されます。

    ID非表示さん

  • 社内報に載せる程度なら、これで十分と思います。 あくまで小論文ということであれば、受けた印象は次のとおり。 テーマを『上司、部下及び同僚とのコミュニケーションについて』とするには内容が弱い。 文字数の制限があるのためと思うが、言葉足らずで論点が明確にならず、散漫な印象を受けてしまう。 結果的に、結論付けが唐突な印象が拭えない(文章の書き方の問題もある)。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる