知り合いでパリベースの エールフランスのCAになった人を知ってます。 一人はヨーロッパのほかのエアラインから転職 (英語はOK,仏語はあまり話せない、日本に帰国したときは実家で暮らす パリには小さいアパルトマンを借りています) もう一人はパリ在住でした(彼女は未経験でしたが、仏語ペラペラ) エールフランスも日本人の乗客を獲得しようと必死ですから 今後も日本人のCAのポストがなくなることはないと思いますが 枠がとても狭いと思います。 あとは、フランスはリストラ等が簡単にできないので 一度CAになると定年まで続ける人が多いと聞きました。
へ~!リストラ少ないんですね~! でも、フランス語があんまり話せなくて、大丈夫なんでしょうか。。。
以前は日本人客室乗務員は日本で募集してましたが経験者の採用が多かったようです、現在はフランス国内のでの募集(日本人は別枠?)に限られ日本からの応募も可能ですが最終選考まで数ヶ月掛かるので日本在住者では難しい様です、因みに全員パリベースで日本ベース(現在在職者0?)の新規募集はありません。