教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職金について 株式会社ですが家族経営みたいな小さな会社に 30年以上勤め景気も悪く社長と揉め辞めると言ったら 明日…

退職金について 株式会社ですが家族経営みたいな小さな会社に 30年以上勤め景気も悪く社長と揉め辞めると言ったら 明日から来なくていいとなりそれっきりになりました その事はいいのですが数名の法律関係や会計関係の人達から なぜ退職金を請求しないのかと言われました 就業規定みたいなものがなかったので ずっとなあなあでやって来たから無理だと思うというと 裁判にかければいくらかは貰えると言われました ボーナスとかは出なかったですが福利厚生はちゃんとしていました 本当でしょうか

続きを読む

1,191閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    退職時の金銭支給が実態化していたことを証明する必要があります。

    1人が参考になると回答しました

  • 請求する権利はあるが、支払う義務はないということ。 「くれ」 「やだ」 で、おしまい。 みんなが言いたいのはそのことじゃなくて、 >明日から来なくていいとなり 来なくていいと言われたのなら会社都合の解雇だから、解雇予告手当を30日分払わないとクビにできない、ってことの方だろう。 >それっきりになりました キミはその権利を放棄して、クビを認めちゃったんだから円満退職。 もう金を出させる法的な理由はどこにもない。 さっさと忘れて、次の仕事に精を出そう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 退職金は本質的には賃金の後払いであり、終身雇用制を基調とした日本においては永年勤続を奨励する意味もあり広く行き渡っている制度であるが、法定された制度ではなく、退職金制度を設けなくても違法ではない。しかし、就業規則に退職金の規定を設けた場合は賃金の一部とみなされ、請求があった場合は支給しなければならない(この場合は、企業が倒産した場合、退職金についても、未払賃金の立替払事業の対象となる)。近年は退職金制度の廃止、選択制をとる企業がある(主要な企業における廃止例としてワタミなど、選択制例としてパナソニックなどがある)。

    続きを読む
  • 30年も勤めていたなら十分に請求できるでしょう。詳しい方に相談して協力してもらいましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

法律関係(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる