教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイト先の教育方針についての疑問です 回答宜しくお願い致します。 新しく飲食のバイトを始め、約3週間ほど経ち…

アルバイト先の教育方針についての疑問です 回答宜しくお願い致します。 新しく飲食のバイトを始め、約3週間ほど経ちました。 今まで裏方だったのですが、昨日初めて、レジを教えて頂き、レジに立ちました。 教えてくれたのは、ベテラン大学生Aさん(実質No.2)です。 Aさんは『俺は新人には優しくしない』『優しくしないのがタメになると思ってる』『他の人は、優しく教えてくれるかもしれないけど、俺(A)と店長は厳しくするから、辞めたいなら辞めれば良い』『今まで何人も辞めてきた』と持論のオンパレードを展開していました。 更に、私のミスでトッピングを忘れてしまったのですが(これは私が悪いです) Aさん『トッピング付けた?』 私「すみません忘れました」 Aさん『(盛大なため息)』 +ゴミ箱を蹴っ飛ばす 『クレーム来たらどう責任取るの?』 と言われてしまいました。 この教育方針では『お客様に飲食というサービスを提供する為にミスを極力しないよう努める』ではなく、『店長やAさんに怒られないようにミスをしないようにする』と論点がすり替わってしまうと思うんです… 確かにアルバイトとはいえ、責任を持たないのは宜しくないと思いますが、クレームの責任を負う必要はあるのでしょうか? 私は過去のアルバイトで新人教育に携わったこともありますが『新人は覚えるのが仕事』で『ミスは当たり前』だと思っていたので驚きました…

続きを読む

316閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ご質問内容は、「アルバイト先の会社としての方針」に関するもの、ということで本当に大丈夫でしょうか? 私には、質問者さんが先輩という特定個人の問題行動について愚痴を言っているようにしか見えませんが、 もしこれを「先輩は会社の方針でそうしている」と思っているなら、質問者さん自身も、その先輩と大して違わないレベルの筋違いをしていることになります。 >お客様に飲食というサービスを提供する 質問者さんが、店長視点で物事を見れているのはとても良いことで、その考え自体は一生大事にしてほしいと思います。 ですがそうは言っても、だからといって「自分自身の視点で物事を見なくていい」理由にはなりません。 お店に来るお客さんはお店自体のお客さんであって、「あなたという個人」の顧客ではありません。 あなた個人の経済上の顧客はあくまで「店長」であり、その店長から指示を受けている先輩です。 ですので、あなたの心の問題を解決するときには、お店のお客さんの存在は関係ありません。 この先輩にしてこの後輩アリ、な状態にならないためにも、先輩が指導官として問題行動を起こす本当の原因について、もう少し分析してみた方がいいでしょう。

  • ミスは当たり前です。 でも、それを自分発信の言い訳にするのは間違いです。 とりあえず、後輩は後輩らしく、謙虚になりましょう。

  • クレームが発生した場合の責任の所在については この場合、お客様に対して責任を取るのは店長です。 責任の取り方としては謝罪し、損失の補填(サービス券等)をして溜飲を下げてもらうというのが一般的です。 店長の責任には、お客様への謝罪のほかに、再発防止という役目があります。 バイトのポカミスなら説教程度で済む話でしょう。 基本的にバイトは責任取れません。ミスをしたあなたの代わりに別の人が責任を取るのです。 誰がどのくらい悪いかをいえば、直接ミスをしたあなたが6、指導係のAさんが3、Aさんを指導係に指名した店長が1 お客様のクレームに対しての責任は全部ひっくるめて店長10です。

    続きを読む
  • あなたの言う通りです。 Aは指導係に不適格です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる