教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職時の年収交渉に関して質問です。

転職時の年収交渉に関して質問です。※転職先は前職と同じ業種、職種の場合です。 ※転職先の給与決定基準の中に「前職給与の考慮」が含まれる場合です。 前職では基本給は低く賞与もなしの代わりに、残業・休日出勤など時間外労働が非常に多く年収が低くも高くもない場合、前職の低い基本給が転職先が分かってしまうことはあるのでしょうか? また、転職後の給与(基本給)を交渉および決定いただく際には、一般的に前職の基本給または年収のどちらが基準となりますでしょうか?

続きを読む

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    「前職の低い基本給が転職先が分かってしまうことはあるのでしょうか」、興信所を使わない限り、判らない筈ですが。 とはいえ、採用が決定した場合、前年度の源泉は勿論、追加資料として数ヶ月分の給与明細の提出を求める処もある、と聞いたことがあります。勿論、悪用するという意味ではなくて、前職がどの様な給与形態だったか、ということを確認するだけ、ですね。 自身が知っている範囲では。 キャリア採用の場合、基本線としては、前職の「出来上がり」を基準とします。税込み&諸手当込み、ですね。当然、年収ベースとなります。それを、どの様に自己の給与規定に当て嵌めていくか、を考えていきます。 そもそも、固定給(基礎的給与)・変動給(賞与等)のバランスは、各企業の財務体質にも影響される部分でもありますから、そこを重要視する処は殆どないと思います。「出来上がり(総額)で評価していきましょう」という話です。 一先ず、この程度で。 何かあれば、追記を(笑)。 元々が財務系なので、よく判らない部分が多いのだけど、可能な範囲でコメントしてみます。

  • 一般的には基本給でも年収でもありません。 基本給をベースにすると、賞与の割合が高い場合に低く見積もられてしまいますし、年収をベースにすると、残業代や交通費等の手当が含まれてしまいます。 したがって、年収から残業代を差し引いた、所定労働時間働いた場合の年収を基準にすることが多いです。

    続きを読む
  • 納税証明書に、年収が書かれているので、それを提出して給与の交渉をされたら如何でしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

興信所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる