教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

幼児のピアノ練習について伺います。 4歳男児の習い事にピアノ教室を検討しています。

幼児のピアノ練習について伺います。 4歳男児の習い事にピアノ教室を検討しています。ピアノは毎日練習しないと…ということをよく聞く気がするのですが、幼児が一人で練習ってできるものでしょうか? 家族に教えることができる者はおりません。 練習しなさいと言われても、何をどうやったら良いのかわからないのでは?という気がしています。幼児の練習とはどのようにするものなのでしょか? 或いはレベルが低いうちは練習しなくても良いのでしょうか? その場合、自分で練習できるようになるのはどのくらいのレベルからでしょうか?(教本や曲のレベルで教えて頂けるとわかりやすくてありがたいです) 現在リトミックには通っていて、音楽自体は好きな様子ではありますが、習うとなったら、多少の初期投資(最初は電子ピアノのつもりですが)が必要なので、やれそうかどうか、しっかり検討したいと思っています。 アドバイス頂けますと幸いです。

続きを読む

599閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    園児、小学一年/二年生は、お家の誰かがついて練習しなくてはなりません。ひとりぼっちは小さな子どもにはピアノでなくても我慢できません。 実はこの時期にお母さんが一緒に練習するというのはすごく理想的なんです! 指番号を覚えたり、音符と鍵盤の位置を覚えて、弾き方を覚えていきます。4歳でもできる練習ですから、大人で完全なる初心者でも大丈夫ですョ。どっちが上手になるかなってゲーム感覚が特に男の子には有効です。いつも勝ちは譲りましょう。おやつの時に今日は頑張ったねってイチゴを一個増やすだけでも努力と報酬のルールを教えるそうですから、ご褒美もあげましょう。毎日必ずピアノに向かう、これがクセになれば最高なんだけど、就学前なら焦らなくて平気です。 基本は、練習じゃなくても自由に触らせること、ピアノを弾いているときは愉快な気持ちになるように、ピアノを弾いているときに決して怒らないこと、練習は歯磨きや洗濯物と同じで面倒だけど、音もキレイになるとピアノは楽しいんだと教えること、ピアノはひとりぼっちの辛い繰り返しの場合ではなく家族が集まる場所である…などなど幼児期の記憶に残る楽しさが大切です。 (アコースティック)ピアノは値段が高いし、お家に一度置くと動かせない重い楽器ですから、続くかわからない習い始めには電子ピアノでいいと思います。ここで注意する点があります。シンセ系/エレクトーン系のいわゆるキーボードではなく、アコースティックのタッチ感を再現した電子ピアノ、欲を言えばハイブリッド型、を探してあげましょう。お教室やコンサートホールのピアノと感触の違い大きいと、練習の成果を出せなくて可哀想です。

    1人が参考になると回答しました

  • うちに4歳児がいます 私のやってるのは、 「おやつのあとはなにするの??」の声掛け 楽譜を読むときはとなりに座ってる、弾くときは聞いてて、弾き終わったら「すごーい、じょうず!!」の声掛け 気が向かないときは5分のタイマー掛けてそばにいてあげる(毎日最低5分は弾くことにしてる(笑))、 てかんじです(^^) 上のお姉ちゃんのときもこんなかんじ 1年もしたら隣に座る必要はなくなっていきましたよ(でも譜読みできなくて癇癪起こすことはいまだにある(笑)) 指導は先生にお任せなので、親が教えることはないです(^^)

    続きを読む
  • なんか、「おうちで練習」ってなると、「教えなきゃ!」となる親御さんが多いですが、教えなくていいんですよ。むしろ、教えない方がいい場合もありますしね。 4歳なんて、「習う」というのがどういう事かすら分かってなかったりしますので、そんな中「練習しなさい」なんて言われても「???」です。そんなことよりお絵描きしたい。てな感じ。 なので、お子さんが積極的にピアノに向かえるように、色々工夫するのが親御さんが出来る事。 もうそれだけでいいんです。 教えるのは先生のお仕事! 中には「お願いだから教えないで」と懇願する先生もいるほど。 ピアノを弾く内容だって、「練習」になってなくてもいいんですよ。というか、ならなくて当然。練習ちゃんと出来る子はホントに凄い子。 私だって4歳の頃なんて遊び弾きばっかりでしたよ。「習い事」というのを理解して、練習しなきゃならんのかと理解したのが小3くらい。 ということですので、 とりあえず「毎日ピアノに向かうこと」が当面の目標になります。 それで毎日ピアノを弾く習慣が付けば、とりあえずはオッケーです。 大きくなって、色々なことが理解出来る歳になったら改めて、練習するように声掛けをするなりする必要が出てくるかもしれません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ピアノ、電子ピアノはお高い買い物ですので 慎重に検討されるかと思います。 4歳男子ちゃん、の現状況で ピアノに向いているか、 性格や生活状況で まず判断します。 ・落ち着いているコ、 普段から わりと椅子にじっと座っていられるコ。 ・人に言われたことに 「うん」と素直に聞けるコ。 ・出来る範囲で、約束は忘れないコ。 こんな感じで、クリア出来ているお子様でしたら、 大丈夫かと思います。 レッスンでは 課題が出されますので、 親御様は見学に入り、それを聞いておき、 家で練習するようにお子様に促すだけで 大丈夫です。 あとは 実際に始まってみないと 続くかどうかは わからないことはあると思います。 短期的に弾けたりできるものでは ないです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる