教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大至急!教育訓練給付金 第101条の2の7第3号関係 書き方について。

大至急!教育訓練給付金 第101条の2の7第3号関係 書き方について。福祉施設で働きながら、今年の介護福祉士に合格し、先月介護福祉士の登録が出来たので専門実践教育訓練給付金の追加申請をしたいのですが、画像の書類について分からないことがあります。 画像の『事業主の証明』という欄は書かなければならないのでしょうか?書かないと申請は通りませんか? 確認しなかったのが悪いですが、事業主(うちで言えばおそらく施設長)に書いてもらってくださいなどとは言われていません。また、裏面の注意事項にはこのことについて触れられていないのでどうしたらいいのか分かりません。

補足

ハローワークに問い合わせる時間がないので質問させてもらっています。 あと、これは個人的な事情ですが、色々あって施設長含め職場の上の人間にあまり関わりたくないので、書いてもらわなければならないのであれば申請は諦めます。

続きを読む

2,099閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • はい、事業主の証明は必要なので事業所にお願いして記載して押印してもらう必要があります。 教育訓練給付金 第101条の2の7第3号関係のの書類(様式第33号の2の5)第2面から 『この申請書は、教育訓練給付金(第101条の2の7第3号関係)の追加給付の支給申請を行うためのものです。 教育訓練受講中又は受講修了後1年以内に定められた資格を取得するとともに、受講修了後1年以内に雇用保険の被保険者と して就職した場合に支給申請を行うことができます。』 『受講修了後1年以内に雇用保険の被保険者と して就職した場合に支給申請を行うことができます。』 とあります。 なので就職先の証明が必要になります。 よって『事業主の証明』なしで申請しても給付金はもらえません。 参考に 教育訓練給付金 第101条の2の7第3号関係のの書類(様式第33号の2の5)の見れるページを貼っておきます。 https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/content/contents/000561555.pdf

    続きを読む
  • 普通、書類の不備が有れば戻って来ますが、二度手間になるので問い合わせ先が載って居る筈なので確認されたらいかがですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる