教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職を11月30日にしたい、有給21日使って退職したいことを上司に伝えましたが、退職に有給21日に使うなら今言うのは遅す…

退職を11月30日にしたい、有給21日使って退職したいことを上司に伝えましたが、退職に有給21日に使うなら今言うのは遅すぎる、引き継ぎも出来ないじゃないじゃないか!と言われましたが、引き継ぎできる人員も居ないです。 いまから募集するようです。 なので、12月に有給消化して辞めるように言われました。 引き継ぎできる人が現在居ないのは会社に責任あるような気がするのですが、、、。 私が引き継ぎできる人が出来るまで退職待たなければならないのでしょうか? ギリギリの人数しか居ないので、上司のいい分も分かりますが、こちらが用事があり前持って伝えていたのに、休みたい日も調整してくれないような上司に言われても納得出来ないんです。 断ってもいいと思いますか? 12月、有給消化の為に在籍して居ても、社会保険料とか払わなきゃならないのが嫌なので、11月30日までは働いてもいいけど、有給21日に買い取りお願いしますって伝えてみましたが、、、。

続きを読む

755閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「休みたい日も調整してくれないような上司に言われても納得出来ないんです。断ってもいいと思いますか?」 話がもつれこじれた場合にも、ちゃんと主導権を握って上司がじわじわと引き下がるだけの作戦が整っていてこそです。 買い取り要求って上司側からそう言わせるように持っていく誘導であって、そうならない場合に使う奥の手中の奥の手の作戦です。最初から使ってしまってはもうネタ切れもいいところ。頑として「12月で」と言われ、それでこう着状態なのです。 したがって、「断ってから先に上司がどう出るのか、上司にどう対抗していくのか」のことです。買い取り要求を一貫させれば、「それは法が許していないから」とかわされても仕方がないので。 ヒント *「会社に責任がある」と言い切れるのなら強硬作戦。両手のひらで机をばんと叩きながらまくしたてる勢いで *「そんなことまでは出来ない」なら、できないなりに会社の責任を一貫して糾し続けるまで。 買い取り請求の一貫では勝てないです。譲歩案でしかないから、上司側が主導権をもって優位に事を運べて…

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる