プログラマーと聞くとゲームプログラマーのイメージが強いのですが、... - 教えて!しごとの先生
専門家(しごとの先生)が無料で仕事に関する質問・相談に答えてくれるサービスです。Yahoo!知恵袋のシステムとデータを利用しています。 専門家以外の回答者は非表示にしています。
質問や回答、投票、違反報告はYahoo!知恵袋で行えますが、ご利用の際には利用登録が必要です。
回答終了
プログラマーと聞くとゲームプログラマーのイメージが強いのですが、 プログラマーの皆さんは他にどんなことをしているのですか?
天野スミレさん
問題はそこですね。 実際にはゲームはごく一部です。 パソコン、スマホなんかの開発が主流と思ってください。 見えないところではアイロン以外の電子機器はコンピューター内蔵でプログラムで動いてます。 時計がプログラムの一番簡単な応用例です。最近は懐中電灯がコンピューター制御になってる印象です。ボタンで電灯、点滅、早い点滅はコンピューター制御と推測。普通の電子回路でもできるけど点灯のバリエーションが多いとコンピューターかなと思います。
nee********さん
プログラマの仕事はその名の通りプログラムを作ることです。 プログラムがどこで働いているのか?といえば、コンピュータのある所ではほぼ確実にプログラムが使われています。 そして現代では電気で動く製品の大半の物にコンピュータが使われていますし、 そうでない物も、コンピュータのシステムによって作られたり、使われたりしています。 要は、世の中を支える仕組みを作っているのが、プログラマのお仕事です。
あみやさん
雇用形態:パート・アルバイト
ジャンル:この仕事教えて
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。