教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

契約社員の育休について 私の転勤に伴い、妻が転職で4月から福祉職へ就職が決まりました。

契約社員の育休について 私の転勤に伴い、妻が転職で4月から福祉職へ就職が決まりました。もうしばらく転勤はないので、まずはその職場で一年以上働き、落ち着いたら子どももほしいということを妻と話してきました。もちろん育休後は復帰して仕事したいとのことです。 今回人材派遣会社を利用しており、「正社員で」という条件で探していただいていたのですが、採用されて契約書が届いたときに半年間の契約社員だということが判明しました。 (求人情報には雇用形態は書いていなかったのですが正社員でと派遣会社に言っていたので当然正社員かと思っていました。面接のときも何も言われなかったそうです。) 妻が人材派遣会社に問い合わせたところ、待遇は正社員と変わらない、育休も取得できるのではないか、週明けに詳しく確認して折り返す、という返答でした。 ただ、正社員で探していたのに非正規雇用を紹介されるのはどうかと思ったので、人材派遣会社をあまり信用できないのでここで質問させていただきたいです。 ①1年間継続して働けば法的には育休取得できるというのは調べたのですが、実態はどうなのでしょうか? 勤務態度に特に問題はないということ前提で、育休切りという言葉があるように、何やかんや理由をつけて契約を更新してくれないということはよくあるのでしょうか? ②育休含め、契約社員であることにデメリットはあるのでしょうか? ③この人材派遣会社の言うことは信用して大丈夫でしょうか?個人的には一言も説明なく契約社員になっているのはありえないと思いました。よくあることなのでしょうか? 答えられる部分だけでもいいので、回答よろしくお願いします。

続きを読む

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    おはようございます。一般派遣ですと、最初に契約社員か、正社員か必ずアナウンスがあります。正社員でしたら通常は、派遣元の紹介シートとは別に履歴書の提示を改めて依頼されますから、紹介された時に説明があったかどうかがポイントだと思いました。 育児休暇は他の派遣元でも取得できますが当該派遣元に要確認かと。 ただ伝えるべき事項が伝わってない等あるので希望とは違う旨お伝えし辞退する等が良いと思いました。私ならこの派遣元は終業後も何らかしらトラブルあったときに対応してくれないようなイメージしか無いですし。 契約社員のデメリットは有期雇用、ボーナスがない、派遣よりも契約期間が長いとかかなと。 おっしゃる通り説明が無いのはおかしいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる