教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業手当の求職活動認定について 資格試験の受験も求職活動に該当するとしおりに書いてあったので 日商簿記を受験して…

失業手当の求職活動認定について 資格試験の受験も求職活動に該当するとしおりに書いてあったので 日商簿記を受験してその合格証をコピーして初回認定日にハローワークに持っていきました求職活動の有無を書く書類に「日商簿記を受験した」と書いて出したところ 特に証拠の書類提出も求められずあっさりと認定されてしまいました 求職活動の認定ってこんな感じなんでしょうか? こっちとしてはやましいことはないですし手当も貰えたので別にいいんですが、確認は適当なんでしょうか 今後dodaとかで求人に応募しようと思っていてメール画面をコピーすれば良いのかなと思ってたんですが 次の時もその証拠を求められない可能性が高いでしょうか?

続きを読む

回答(2件)

  • ベストアンサー

    失業認定してもらえる求職活動には、ハローワーク以外にもけっこうたくさんの方法がありますよね。 ・転職サイトで求人に応募 ・転職エージェントでカウンセリングや相談 ・転職エージェントのセミナー受講 ・再就職で役立つ国家試験や検定の受験 ◆日商簿記検定の受験は「再就職に資する検定」なので、その受験が求職活動実績になります。『雇用保険受給資格のしおり』にも記載されているとおりです。 なので、実績を作るだけなら受験だけで良いのです。受験票が証拠になります。 質問者様の場合(きっと給付制限中に受験して合格したんですよね?)、日商簿記の合格証が受験の事実証明になっています。 ◆求人に応募する場合 dodaとかで求人に応募する場合は、応募したことを申告するだけで実績としてみてもらえます。 ※どうせ電話確認すればわかるからです。ただ、ハローワーク側のリソースで応募全件の電話確認ができるわけではないので抜き打ちになっています。 dodaの画面から求人にエントリーした場合は、その履歴がdodaのマイページに残ります。つまり、ハローワークから疑われた場合にのみ、応募履歴をコピーして証明することになります。 dodaで求人に応募した場合は、失業認定申告書3項目(2)の「事業所に応募した場合」の欄に、1社を実績1回として記入します。 求人に応募するやり方は、このページに流れや記入例が掲載されています。 https://hwcafe.net/jisseki-internet-entry/ (ちなみに、私も応募を求職活動実績として申告しながら手当をもらっていましたが、一度も証拠を求められたことはありませんでした。) 余談になりますが… ハローワークが行う「認定」とは、求職活動を認定しているのではなく、失業していることを認定しています。 ・積極的に2回も求職活動した実績があるのに失業状態が続いている。 この状況なら失業手当を支給しますよ。ということです。 -- 失業手当の受給期間は、なにかと気持ちが疲れますよね。 求職活動を続けるのは大変ですが、頑張って乗り切ってください。 応援しております。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

doda(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる