教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニバイトをしている大学生です。 今勤務しているコンビニでは約5ヶ月そど、コンビニバイト勤務経験はおよそ1年くらい…

コンビニバイトをしている大学生です。 今勤務しているコンビニでは約5ヶ月そど、コンビニバイト勤務経験はおよそ1年くらいになりますが、最近ミスが多く、申し訳ないです。レジで精算した時に1000円や5000円の誤差を出してしまいました。社員さんが確認したら、私がお客さんからもらった5000円を1万円と勘違いして5000円多くお客さんに渡してしまったりと金銭的ミスを連続起こしてしまいました。 最近9900円の誤差を出してしまい、心当たりがあったので調べたところ、レジとは違う場所に1万円を置いてしまい誤算を出してしまっていました。だとしても100円誤差を出しています。 店長にもパートさんにもアルバイトさんにも迷惑を掛けてしまい申し訳なく思っています。店長からは「次から気をつけて」と言われています。勿論心掛けます。 誠意を見せるためにもあと1ヶ月は頑張ろうと思っていますが、金銭的な損失のため店の経営に直結します。 直ぐに辞めた方がよいのでしょうか? ミスをしなくなる方法はありますか? 長文失礼します。

続きを読む

817閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    コンビニ店員です。まず、お金を預かったら、落ち着いてお釣りを渡すまでは、他の事は考えないようにします。一万円なら、しっかり数字で記載されてる,10,000円をみて認識してください。お釣りを、渡すとき、私はレジにでている釣り銭の数字を金種ごとに目で見て確認しながらてのひらにのせ、数えてからお客様に渡します。コンビニは仕事が多いいので、あれこれ気になりますが、まず一つ一つ集中して慌てなければ、大丈夫です。お釣りを数えている途中にお客様が「500円玉を100円でかえせ」とかいろいろ話しかけてきますが、まず、「少々お待ち下さいませ」と言って、お金に集中しましょう。釣り銭を一度、トレーにのせてから、500円玉をとり数えながら、お返しします。私もお金の失敗はしました。お金のやり取り中は集中が大切です。ゆっくりで多少お待たせし待ても、「少々お待ち下さいませ。」と目を見てお願いします。釣り銭間違いをしないために、怒鳴られたり、遅い。と言われたら、「申し訳ありません❗」と謝罪します。長々すいません。

    1人が参考になると回答しました

  • こちらの質問が参考になりますよ! https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10248201645

    ID非公開さん

  • もしかしてファミマですか? ミスは誰にでもあります。失敗しない人間なんていません。それがベテラン店員や店長であってもミスはします。 ミスをしたなら、そのミスを次にどう活かすかです。 同じ失敗を繰り返さぬようにミスの原因をよく考えて結論を出さないと同じ失敗を繰り返すだけです。 可能性のあるものでもいいです。お客様から預かったお金をよく確認する、お釣り渡す際にお釣りの金額がレジに表示されてる金額と一致してるか確認してからお客様に返す。 要は慌てないこと冷静になって対応することが大切です。混んでいるからと慌てれば失敗を起こす可能性が高まるだけです。遅くても失敗しなければ問題ないんです。 もし、不安でしたら自動釣銭機のコンビニかセルフレジ対応してるコンビニに転職するのも良いかもしれません。 私は、そういう誤差を出すのが怖いのでセルフレジ対応してるコンビニか自動釣銭機のコンビニしか選びません。 ローソンとセブンイレブンの2社働いたことがあります。現在はローソンにいます。 1番楽なのはセブンイレブンです。 頑張って下さい。

    続きを読む
  • 焦らずしっかり確認する。 もらった時にちゃんとお札の金額があってるか、ちゃんとレジに入れたか、打ってる金額は合ってるか、おつりを渡す前に合ってるか。 ミスするくらいならお客さんは待たせてもいいです。 とにかくダブルチェック。 流れ作業にならないこと。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる