教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ITエンジニアの転職についての質問です。 IT業界に精通している方、特に開発エンジニア(システム・アプリ・Webエンジ…

ITエンジニアの転職についての質問です。 IT業界に精通している方、特に開発エンジニア(システム・アプリ・Webエンジニア等)の方々などのご意見をご教授いただきたいと思っています。以下に経緯などを記載していくのですが、端的に質問内容を申し上げると、「インフラの経験がある開発エンジニア(システム・アプリ・Webエンジニア等)の市場価値は高いのか」「もし高いなら、ネットワーク・サーバー・クラウド(AWS・GCPなど)のうちどの分野の経験が最も価値が高いのか」という事になります。 以下質問の経緯です。 私は、昨年7月にインフラエンジニアとして転職をした23歳で、社会人歴は5年、インフラエンジニア歴約1年になります。 転職してからまだ1年程度ではありますが、転職活動をしています。理由は、現在のSES案件がシフト制の監視業務なので技術が身につかず、また会社の規模やコロナの影響で上流工程に携わることが難しいことがわかってきたためです。 通常であればインフラエンジニアとして構築以上の上流工程に携われ、より成長できる転職先を探していくべきではありますが、私自身将来的に開発系エンジニアを目指したいと考えているので、転職先の方向性で迷っています。 昨年7月は、あまりインフラ分野の事を知らずに、自分の思っていた開発系とは異なる分野に転職をしてしまった経緯があり、興味としては完全に開発系に偏っています。 ですが前向きに考え、開発エンジニアは山ほどいるけれどもインフラの知識・経験があるエンジニアは多くはないだろうと転換して転職活動をし、インフラの上流工程に携われる会社の書類選考をいくつか通過しています。 その一方でインフラエンジニアのキャリアを積んでいく代わりに開発エンジニアのキャリア形成は遅れてしまうという問題があります。 私自身は、将来的にはどれだけ年収が高くなったとしてもインフラで足を固めるつもりはなく、必ず開発エンジニアとして経験を積んだのち10年後、20年後などに起業したいと考えています。開発エンジニアでも転職活動はしていて、書類選考やプログラミングテストを通過した会社もいくつかあります。(まだ転職活動を始めて間もないので内定はありません…) 実際のところ、インフラエンジニアでキャリアを積んでから28歳くらいで開発エンジニアに挑戦するのと、今開発エンジニアとして転職してキャリアを積むのとどちらが最適である可能性が高いのかが、冒頭でも書いた「そもそもインフラの経験がある開発エンジニア(システム・アプリ・Webエンジニア等)の市場価値は高いのか」「もし高いなら、ネットワーク・サーバー・クラウド(AWS・GCPなど)のうちどの分野の経験が最も価値が高いのか」がわからないため方向性を決めかねております。 ちなみに私のプログラミングスキルとしてはPythonのみで、独学で落ち物パズルゲームや残り物の食材をまとめて使えるレシピを表示してくれるデスクトップアプリ、英語における動詞を効率よく学習するために形態素解析を活用した英語学習用ソフトを自作しました。Paizaというプログラミングスキルチェックサイトでは査定がS~D中のB(中級)に位置しております。 以上が質問および経緯です、お読みいただきありがとうございます。 よろしければご教授のほどお願い致します。

続きを読む

606閲覧

回答(10件)

  • ベストアンサー

    あまり欲をかいて、いろいろなことを中途半端にやるのは器用貧乏になって何も究められないという状態に陥りますよ。インフラと言ってもネットワークとセキュリティでは要求される知識が異なります。サーバーやデータベースも似て非なる世界です。ある程度目標を絞り込んだ方が良いと思います。AWSにしても、Practitionerくらいの簡単な資格だと誰も評価してくれません。プログラマーとしてもPythonしか使えず中級レベルだと即戦力とは言いにくいですよね。正直に申し上げて、あなた自身の市場価値は現時点でさほど高くないと考えられます。 システム構築の方法も数年単位で大きく変わって来ていますから、何か1つに固執するのは将来の選択肢を狭めてしまうリスクもありますが、まだお若いようですから、やりたいことの中から自分が得意な分野を伸ばす方向を考えましょう。なお、会社というのは利潤追求団体であって、学びの場ではありません。何かのスキルを向上させたい言って、その通りにできる会社は稀です。今やっている仕事から、その経験を将来どのように生かすかというのは個人の資質です。どの職種が価値が高いかではなく、自分の能力を向上させて自分の価値を高めることを考えましょう。 なお、将来起業を考えているのなら、技術力を高めるより市場のトレンドを見極める能力と、プレゼンテーション力、コミュニケーション力を向上させることが必要です。

    1人が参考になると回答しました

  • ベンダーの顧客によると思いますが、流れとしてはオンプレが減ってクラウドが増えている状況と思います。特にコスト面からサーバレスアーキテクチャの採用が増えており、クラウドサービスに精通したインフラ系エンジニア抜きでは概要設計も難しい状況です。個人の所感ですが、インフラエンジニアのほうが需要が高いと思います。

  • 会社の規模感にもよりますが、適材適所を人事が考えて配属されることがままあります。且つSESとのことでしたので、資格勉強中とのことでしょう。 -MS/SilverClass -CCNA/P 会社が給料をくれながら上記受験料を出してくれるのは嬉しいことですよね。 しかし以後炎上案件に配属されることも多く個人的意見としては向き不向きがあると考えます。 Pythonで遊ぶのが好きとのことなので方向性をプログラマのベクトルに変更するのは良いと考えますが、競合が多い以上先ずは副業でやっていくのをおすすめします。 追伸:上流工程ではなく、現在SESインフラで生き残っていらっしゃるのはかなり体力のある方です…。 あくまで参考までに…。

    続きを読む
  • 23歳ですよね。うらやましい。どこでも採用されるでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ITエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

Webエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる