教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人事異動で給料が下がるということはよくあるのでしょうか?

人事異動で給料が下がるということはよくあるのでしょうか?大卒26歳会社員です。新卒の会社を辞め、中途で今の会社は3年目になります。中途で基本給は高卒と同じレベルでしたが、夜勤アリの入社で下がった基本給の穴埋めを夜勤手当てで埋めれると思い、その条件で入社しました。いまの部署は残業や休出もそこそこあり、昇給も2回したため給料も安定し、年収400万ほどありますが。 まだ噂程度なのですが、いま自分の担当している業務が終わったら人手の足りない部署に異動させるという話がでていると聞きました。 ちなみにその部署は夜勤もなく残業も休出もほぼないため、いまは手取りで月20〜25万ほどありますが、手取り15万近くまで下がると思います。年収だと320万ほどまで下がります。 夜勤手当てがあるから、あんな安い基本給で合意したのに、人事異動一つでこんな給料が下がることはよくあるのでしょうか? また人事異動に拒否権はありますか? この年でこの給料はかなりキツイです! よろしくお願いします!

続きを読む

回答(6件)

  • ベストアンサー

    人事異動で給料が下がることはあるか? →ありますね。手当はあくまでも手当ですからね。 人事に拒否権はあるか? →1人だけ不当な人事ならコンプラ部に調査を依頼してありますが、業務上その部署が閉じられるとか終了するなら無理ですね。 嫌なら辞めるしかないです。 基本給ではない手当については、手当の対象外になったら受けられないのは最初からわかっている事だし。 その業務を終了したらそこに配置していた人材を異動させるって事は会社としては通常の事だし。 他の部署で使えないならリストラしたい人材なんだろうし。 全員異動ではなく、自分含め数人が異動になって部署縮小とかであれば、 少ない人数になった時に選ばれる人材ではなかったって事かと。 その評価が不当なものだと言えるのであればコンプラ部に訴えても良いけれど、 調査結果で不当ではない人事査定であると判明したら居づらくなるかも。見極めが難しいですね。

  • 時間外経済に依存して生計を立てていると、現場から事務職に 異動になり、すべて定時上がりで所得が減るのは仕方ないこと です。 そんなにお金が欲しいのなら空いた時間で副業するなり、株式 投資で資産を増やすなり、皆何食わぬ顔をして裏では色々と動 いています。 私も中長期の株式投資で足らずを稼いでいます。 アルバイトなどの搾取系ビジネスで搾取される側になるのは まっぴらなので、自分の儲けの才覚を活かした副業が投資で した。 昨日今日の僅か2日で、労せず16万円儲かりました。 なのであくまでも会社は生活資金を得る場所と割り切ってい ます。 会社に株で6億ほど稼いでいるのに何食わぬ顔で平社員を演 じている人もいます。 配当で200万円とか言っていました。 あくせく会社の社畜になって小銭をぶら下げられて必死になる のもバカバカしく思えます。 自分の才覚というのは自分で活用しないと勿体ないです。 会社で副業でバイトしている人も居ますが、完全に時間と労力 の浪費だとしか思えなくなります。 会社はほどほどにして、別の儲け口を考えた方が良いですよ。 所得が減っても活用できる時間が増えれば、そこで何か他の稼 ぎ口を見つければ良いのです。 私は会社なんてものは家族を養うための義務だとしか思ってい ません。 会社側も従来の封建型勤務から別に副業でもなんでもして、コア タイムだけ来てくれれば、浮いた時間で副業するなり、一旦、会 社を離れて別の仕事をして戻ってくるなり、独立するなり自由に してください....みたいな風潮になり始めています。 そういうところが増え始めると、従来の会社に仕える働き方しか 知らない人は大打撃だと思います。

    続きを読む
  • 夜勤や休日出勤、時間外労働は手当てですので、それを当てにしていると異動で給料が下がってローンが払えないじゃないかって話をよく聞きます。 人事異動に拒否権はありません。基本的に内示が発令されると会社は取り下げませんので、それまでに上司に相談しておくといいょう。

  • >夜勤手当てがあるから、あんな安い基本給で合意したのに、人事異動一つでこんな給料が下がることはよくあるのでしょうか? →就業規則次第ですが、夜勤や時間外労働をしないのですから。夜勤手当や時間外勤務手当がなくなること自体は仕方ないでしょう。 基本給が下げられるという事であれば問題である可能性が高いですが。 よくあるかどうか。 →例えば電鉄会社などであれば、駅に勤務してる駅員さんなどは深夜早朝も仕事がありますので大体2交代制です。(色々と手当てがあります) これが、本社勤務などになった場合は当然そのいろいろな手当てがなくなります。 >人事異動に拒否権はありますか? →雇用契約内容と就業規則によりますが、原則拒否権はありません。 とは言っても死活問題でしょうから、事情を話して交渉してみると良いかと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる