教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校教師になりたいと思ってる高二です。 何個か質問させていただきます。 1.数学の教師になりたいと思ってるん…

高校教師になりたいと思ってる高二です。 何個か質問させていただきます。 1.数学の教師になりたいと思ってるんですが、 数学だけが得意では教師になることは無理なのでしょうか。英語も国語も完璧にこなせる方が教師になれると思っています。 2.数学の教師になるためには大学はどの学部に行けば良いでしょうか。 3.高校でどのくらいの成績を取れば良いでしょうか。(高いことにはいいと思いますが…) ちなみに偏差値45ぐらいの高校へ通っています。 4.メンタルはめちゃくちゃ強い方がなれる職業でしょうか。弱い方でもなれますか。 得意だけでやれる仕事では無いと分かっています。 どうか、現実を教えてください。 むしろ思いっきりぶん殴る程の現実をたたきつけてください!!!!! 覚悟は出来てます。頑張ります。

続きを読む

回答(6件)

  • ベストアンサー

    ちょっと、他の方の回答は視点が偏っているように思います。 1.5教科だけでなく、まんべんなく「ある程度は」「必要」 2.「教育学部系の数学科」「理学部の数学科」「など」 3.大学入試向けの偏差値で、最低50。60でも微妙。 数学は最低60 4.メンタルは弱いとかなりキツイ ざっくり言えばこんなところ。 ↓以下、説明していきますね。 1.5教科だけでなく、まんべんなく「ある程度は」「必要」 ①第1関門:大学入試 ●国公立教育学部系なら「5教科全般」 ●理学部や私立大学でも最低でも「2~3科目」は必要です。 ●「英語」はほとんどの大学で含まれます。 ②第2関門:大学の単位取得&教員免許取得 ●高校数学の単位を取得するには、高校内容以上の高度な数学力が必要で、大学の講義についていき、単位を取得するのも、高校数学の感覚で見ないでください。 ●大学で教員免許を取得するには、数学以外にも、様々な科目の単位を取得する必要があります。 語学は必ず含まれます。 どの程度のレベルで取得できるかは、大学や教授によって様々です。 ②第3関門:教員採用試験 ●公立高校の教師であれば、 最終的には、「教員採用試験」があります。 そこには5教科を含めた様々な「一般教養」が必要です。 高校内容レベルでがっつり出題されるわけではありませんが、 高校内容レベルの問題もそれなりに含まれます。 大学生になってからそれらのレベルをしっかりできるように成長する可能性もありますが、高校生のうちに高校内容がある程度できない人が、大学生でそれらができるようになるには苦労するでしょう。 だから、公立高校の教師であれば、全教科の高校内容をできるだけしっかり取り組んだ方がいいです。 ●私立高校の教師であれば、 事情はあまり知りませんが、教員免許があれば、あとは枠が空いているか、採用面接などで認めてもらえるか。ある程度の学力試験もあったりすると思います。たぶん、こんなところかな。 2.「教育学部系の数学科」「理学部の数学科」「など」 ●「教育学部系の数学科」 教育学部の数学科は、教師になるための専門コースなので、余計な単位をとる必要性がほとんどありません。もちろん、上記説明済みで、教員免許をとるための様々な単位は必要ですが、ムダはありません。 「自分の卒業要件の単位」に「教員免許の必要単位」が含まれています。 ●「理学部の数学科」「など」 それ以外の学科だと、教師になることだけを目指すわけではないので、 「自分の卒業要件の単位」に「教員免許の必要単位」は一部含まれますが、 「自分の卒業要件の単位」の他に「教員免許の必要単位」を一部取得する必要があります。 ※「数学科教員養成」などのコース選択があれば「教育学部系」と同様に考えてOKです。 3.大学入試向けの偏差値で、最低50。60でも微妙。 数学は最低60。 ●偏差値は「高校入試向け」と、「大学入試向け」でまったく違います。 『偏差値45ぐらいの高校』の言い方だと、 高校入試向けで偏差値45ということです。 高校入試で偏差値70未満の人は 多くの場合、大学入試向けの偏差値だと10くらい下がります。 高校入試で偏差値50いかないと、大学入試向けの偏差値では 30前後の可能性もあります。 ●模試は受けていますか? 進学校だと、高1高2でも学期に1回前後、高3だと毎月くらい、 全国模試があります。 偏差値45の高校だと、進学を中心に考えないので、模試をやらない学校もありますし、やっても少ない場合の方が多いと思います。 高2であれば、今まで模試をどのくらいやっているかわかると思うので、少ないようであれば、まず学校でできるのか確認。できなければ、ネットで探して「個人申込」することをおすすめします。 ●大学入試で偏差値最低50。60でも微妙。 受験科目全部の平均の数値です。 教育学部系なら、ほとんど偏差値50以上です。 理学部系なら、差は大きいですが、それでも55以上が多い印象。 そうでない大学を探す方が難しいかもしれません。 とりあえず、偏差値一覧など、大学情報を探してみてください。 おそらく、まだ情報を知らなすぎると思います。 ●数学科系の大学入試なら数学偏差値最低60 そうでない大学もあるとは思いますが、 数学科系でいくなら、やはり数学の配分は高いですし、 ライバルも数学が得意な人が多いわけです。 その中で、そのくらいとれていないと、入試で負ける可能性が高いかと。 4.メンタルは弱いとかなりキツイ ●多忙。 授業、学級担任、行事指導、学年指導、部活、生徒指導、教職員内での分掌(事務的業務など) 「数学を教える」以外にも膨大な業務があります。 それらをこなせる器用さ、忙しさに打ち勝つ精神力、体力が必要です。 ●生徒・保護者に恵まれるか 生徒がいい子達だと、そこに手はかかりません。 が、 生徒個人としての問題行動、生徒間での問題、生徒から先生に対する暴言、モンスターペアレント、などなど、問題が起こってしまう場合は、業務どころでない心労は計り知れません。 実際、教員をやめてしまう人の原因はこのあたりが大きいです。 ●理想と現実のギャップ 生徒にあれをしてあげたいなど情熱があっても、学校のシステムや上からの指示で押しつぶされること などギャップがあることもしばしば。 ・・・ といったことをクリアできると、 とてもやりがいのある、素晴らしい職業だと思います。 こういうことを乗り越えながら熱く指導してくださった先生方を 本当に尊敬していますし。 ただ、乗り越えられないと悲惨になってしまう可能性もあります。 めちゃくちゃ大変だけど、素晴らしい職業。 苦難に打ちひしがれる未来になってほしくないとも思いますし、 素敵な先生を目指してほしい気持ちもあります。 まずは情報収集をして、改めて考えてみてほしいなと思います。

    ID非公開さん

  • 京都府立高校卒です。在学時と同級生で府立高校の教諭となった連中の学歴でいえば、京都大学、東京大学、京都教育大学、その他国立大、私学では立命館でした。 偏差値40では数学に限らず、どの教科でも高校教諭は無理です。小中も同じく無理。 偏差値40というのは大学進学者の中で最底辺層です。高校レベル数学さえきちんと解けない人が、どうやって高校生を教えるのか想像が及びませんか

    続きを読む
  • 1 教員採用試験には、専門以外にも教職と一般教養の試験がある場合が多いので、他の教科は専門教科ほどではないにしろ、ある程度できないとだめです。 2 免許が取れるところならいいと思います。 3 45の高校から高校教師になった人を私は知りません。ネットでは適当なことを言う人がいますが、実際に受けた人、受けようとした人に直接聞いたほうがいいと思います。 ちなみに私は地域でトップの私立高校の出身ですが、現実的に考えた末、高校教員は諦め、中学で受験しました。 4 メンタルが弱い人にはお勧めしません。

    続きを読む
  • 1.教員採用試験というのがあるので5教科できないとダメです。そもそもそれが出来ないと難関大にも進学できませんよ。 2.理学部数学科 3.取れるだけ取る 4.メンタルの強さが命です

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

高校教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる