教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第2種電気工事士技能試験の候補問題No.10について質問です。 スイッチ部分の裏の配線はこれでも正しいでしょうか? …

第2種電気工事士技能試験の候補問題No.10について質問です。 スイッチ部分の裏の配線はこれでも正しいでしょうか? いろいろな配線のやり方があるみたいで困惑しています。上から同時点滅のパイロットランプ、スイッチ、コンセントの順です。

405閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    電気工事士です スイッチは固定子うんぬんは、どちらでも構いません そんな決まりもありません テキストなどでは、赤線をパイロットからランプへとか、黒線をスイッチからコンセントへ、というパターンもあり、電気的には正解ですが、プロとしては、あなたのやり方、黒白をまずコンセント、黒はコンセント→スイッチ、白もコンセント→パイロット、赤もスイッチ→ランプ、スイッチ→パイロットが常識です

    3人が参考になると回答しました

  • 合ってますよ 他の人はどう思うかは知らないけど 僕は コンセントから スイッチ パイロットランプって 接続を考えるけど 他の人はどうなのかな?

    1人が参考になると回答しました

  • 電気的に正しいかもしれませんが、不正解です。 基本的にコンセントとスイッチを基準に考える。 まずはコンセントを黒白下にさす。 次に、スイッチに電源を送る、反対派照明器具で赤。 同時点灯ですから、スイッチからぞれぞれ渡りを出す。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • スイッチに固定子?発電機ならわかるけど。 スイッチには極性はないので白黒どちら側でも問題ありません。 コンセントのWに白さえ間違わなければ問題ないです。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パイロット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる