教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

勤続年数の数え方について。 平成17年4月1日から、平成21年11月末日まで会社に勤務しておりました。 この場合勤続…

勤続年数の数え方について。 平成17年4月1日から、平成21年11月末日まで会社に勤務しておりました。 この場合勤続年数はどう数えたらいいのでしょうか?現在職務経歴書を作っているのですが、勤続年数についてちょっと悩んでいます。 平成17年4月1日から、平成21年11月末日まで勤めていた場合、 ハローワークの相談窓口では4年と7カ月と言われましたが、 相談した友人からは11月最終日まで在籍していたのであれば、4年と8カ月で書いてもいいのではないかと言われています。 過去の質問を見たりしていたら、自分でもだんだんよくわからなくなってきてしまいました…。 少しでも職務経歴書に長い年数として記載できるのであればそうしたいと思っています。 よろしくお願い致します。

続きを読む

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    17年4月1日〜21年3月31日までで、丸4年。 21年4月1日〜11月30日までで、丸8ヶ月。 よって、4年8ヶ月。 こんなのは、小学生でも計算できます。 そのハローワークの人は、4月から始まって11月までだから、5・6・7・8・9・10・11の7ヶ月だねと考えたんでしょう。 馬鹿ですね。 4月月間、5月月間、6月月間、・・・11月月間と考えれば、8ヶ月以外の答えは出てきません。

  • 現在就活中の者です。 11月末まで在籍していたなら、11月中に有給休暇の消化をしていたとしても、 『4年8カ月』が正当かと思いますが。。。 今気が付きましたが、私は月の途中で辞めた場合も、水増ししていますね。 たとえば、5月20日まで在籍していたら、5月末までで記入しています。 最近の事ならまだしも、10年以上前に辞めた会社の退職日は忘れています。 その結果、何事もなく転職できたんだから問題はないかと。。。 しかし、ハローワークの人はどういう計算で「4年と7カ月」なんでしょうね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる