教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東京都の教員採用試験について。 昨日1次試験の結果がでました。 自己採点では、教職85点、専門84点でした。 …

東京都の教員採用試験について。 昨日1次試験の結果がでました。 自己採点では、教職85点、専門84点でした。 でも不合格でした。 正直1次は大丈夫と思い、2次試験の勉強をしていたのでショックでした。 教科は養護教諭なので取る人数は少ないと言えどこの点数で落ちるとなると、何が原因だったと思いますか? 来年も頑張りたいのでアドバイスいただけると嬉しいです。 ちなみに不合格通知のレベル判定は、教養試験も論文試験も共に1でした。(不合格者の中で成績が良い順にレベル1、2、3と判定されます。)

続きを読む

18,578閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    簡単に言えば、質問主さんよりも他の人が沢山点数を取ったということです。全体的に問題が易しかったならこういうことは決して珍しいことではありません。教職も専門も9割正答していれば問題なく、1次合格していたと思います。来年も受験するのであれば、今日からまた受験勉強に励むことではないでしょうか。今までの勉強スタイルで甘さはなかったも自己分析することだと思います。

    2人が参考になると回答しました

  • 教員採用試験お疲れさまでした 他の方も仰る通り、やはり論文で不合格となってしまったのでは?と思います 東京は論文重視のようですし噂によると東京式なる論文の書き方があるようで…真偽の程は不明ですが… また東京の筆記はかなり易しいので9割程度ないと厳しいということも聞きました でも質問者様は本当にあと一息ということですし、希望を持って来年もチャレンジして下さい! 私もとある政令都市の養護教諭を受験しました。 まだ結果が出てないので 気分沈んでますが(笑)、 お互いに頑張りましょう!

    続きを読む
  • 論文が原因では? 養護教諭と言えど、合格ラインに近いと思います。東京都は論文重視です。そちらの評価が原因だと思います。 また来年頑張ってくださいね!

    続きを読む
  • 当たり前のことですが、教員採用選考は「何点取れば合格」という資格試験ではなく、成績が優秀な人から順に合格する競争試験です。したがって、他の人があなたより良い点を取っていれば、他の人が合格するのは仕方ないことです。 一般に、一次試験では採用予定数の2倍程度の合格者を出しますので、採用予定数も合格ラインの上下に大きく影響します。「点数は一次合格した去年より良かったのに、一次で落ちた」ということがあっても、何ら不思議ではありません。 レベル判定「1」なのですから、あと一歩ということです。一番優秀な人たちは来年の試験は受験しません(採用されるから)。今後の1年間で順調に力を伸ばすことができれば、来年はあなたに順番がまわってくるはずです。頑張ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

養護教諭(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる