教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事を効率化させる最大の肝・・・

仕事を効率化させる最大の肝・・・仕事を効率化させる最大の肝は何だと思いますか? 生産性を上げる事と解釈して下さい。 特に、【精度】を落とさずに時間を早める方法は何だと思いますか? 職種により、様々ありますが、普遍的な法則を最近見つけました。 最初9時間かかっていたものを1ケ月、6時間に出来ました。 その2ケ月後、3時間迄生産性を高める事が出来ました。 答えは、業務に関係した事の、丸暗記です。 丸暗記が、仕事の効率化の手助けをします。 200以上の事を丸暗記しました。 通勤の電車でその3ケ月は、毎朝、毎晩暗記です。 9時間→6時間→3時間ですから、相当な効果です。 みなさんは、【仕事効率化】の何かノウハウありませんか? よかったら紹介して下さい。

続きを読む

676閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 いろいろ工夫されていいですね^^ その方法は、仕事遂行中に「考えながら、逐次判断をしながら」やるのではなくて、 いわゆる「外段取り化」、即ち作業サイクルタイム内の「~ながら時間」を事前に済ませておく。 作業のムダ取り、これも立派な効率化ですね。 チームで仕事をする際、こんな効率化もあります。いわゆる「仕掛レス化」です。 事例は(少し見辛いですが)2人ペアでやる仕事を示してますが、 aさんは①③を、bさんは②④の作業ステップを分担しています。 ①②③④の全てのステップで一つの仕事が完了します。 図では1個目を黄、2個目を緑、3個目を橙、4個目を水色に分けてます。 図の上「稼働率至上ケース」では aさんが①③ばっかり連続で就業時間までやってます。 bさんも②④ばっかりを同様にやってます。 2人ともかなりの稼働率です。仕事の成果は黄、緑で合計2つです。 しかしながら仕掛のまま放置された時間は4+3+3+2=のべ12h どうでしょう?ムダですよね? 図の下「仕掛ゼロ指向ケース」では aさんが2つめの緑のステップ①を終えてすぐ黄③のステップに移ります。 bさんも2つめの緑のステップ②を終えてすぐ黄④のステップに移ります。 こうすることで黄、緑の仕掛放置時間がゼロ!なくなります。 この結果、二人の稼働率は何ら変化なく、仕事の成果が50%up!! 即ち3つが完結します。 どうでしょう?効率的でしょう?順序を入れ替えただけです。 もちろん、作業ステップの標準時間は認知され、ステップ完了の進捗を をお互いに意識しながら進めていく必要があります。これは管理職の仕事ですね。 何を言いたいかといえば、○○のひとつ覚えで同じ作業ばかり突っ走ってしまうと、 時間のムダ使い、仕掛が増えて効率を落とします。 なので、少しでも早く売り上げに直結させるには、この仕掛をコントロールする必要があります。 ・・例えば、こんな効率化を私たちは進めて(奨めて)ます。 詳しくはIE手法、トヨタ生産管理などの文献で調べてみて下さい。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる