教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

書店スタッフで正社員ってなれますか?

書店スタッフで正社員ってなれますか?今、勤めている会社を辞めようと思っています。 本が好きで、本に接する仕事がしたいので、今度は書店で働きたいと思っています。 が、求人を調べると書店で見つかるのは、すべてアルバイトのみでした。 (書店営業は正社員でありましたが、営業系は私には向かないので) やはり、書店スタッフだと、バイトのみで正社員はないのでしょうか?

補足

図書館の司書でもいいのですが、高卒でも可能ですか? 資格を取る事が出来れば、大丈夫なのでしょうか?

続きを読む

5,592閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    昔正社員で書店で働いていました。 バイトから社員にというルートで社員になる方法もありますが、正社員も募集していますよ。 私が働いていた書店(チェーン店です)では中途採用もしていました。 求人サイトよりも直接書店のHPで探した方が見つかりやすいと思います。 ただ、書店の仕事ははっきり言って超肉体労働です。ほぼ100%腰痛持ちになります。そしてものすごく忙しいです。なので若くないとキツイですよ〜。 毎日大量に納品される新刊の検品、品出し、返品、棚整理、問合せ対応、レジ、発注。これだけで1日があっという間に終わります。さらに社員であれば、マネジメント業務も発生しますから、忙殺されます。 私も本が好きで書店員になりましたが、楽しむ余裕はあんまりなかったかも、、って感じなので覚悟してくださいね(笑) 個人的には書店で働くなら社員じゃなくてパートが一番だと思います。 ちなみに司書は資格をとっても募集がほとんどないです

    2人が参考になると回答しました

  • 現在書店でアルバイトとして働いている学生です。 もちろん書店の店舗スタッフの中にも正社員はいます。 が、単刀直入に申しますと、書店での正社員勤務は難しいと思います。 ただでさえ出版業界が苦しいこのご時世、書店も同じような状況です。 アルバイトから正社員登用を目指すのもほぼ不可能です。 また、質問者様が思っているほど書店勤務は楽しいものではないかと...。 バイトはある程度気楽に仕事できますし、POPなんかも自分の好きなものを描けますが、おそらく正社員ともなればそうはいきません。場合によってはノルマもあります。 図書館の司書ですが、大学やその他の専門学校等で司書の資格を取るか、 文科省の委嘱を受けた大学等で行われる司書講習を受講するかでなることが出来ます。 が、現状として、地方自治体の図書館で働くのは相当な倍率をくぐりぬけなければならないので、司書として働くのも難しいのではないでしょうか。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 書店スタッフで正社員と言うと店長ぐらいでしょうか?その他はバイトで十分なのだと思います。 本が好きで本に接する仕事がしたい、正社員で働きたいのであれば図書館の司書などはどうでしょうか?それもパートの求人が多いですが書店スタッフよりは正社員の求人の可能性はあります。 もちろん、その前に資格取得することが前提ですが。 補足について 図書館の司書は大学で専門の勉強をしなくてはいけません。資格のみ取得する類のものではありません。 ですが、高卒であればバイトをしながら放送大学で勉強をして資格を取得することもできます。 まだお若いのであれば、そういった道もあるということを考えられるのも良いかもしれませんね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

書店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる