教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

放課後等デイサービスについて。 私は今教育学部に通う大学3年生です。 当初は小学校教諭を目指して、教員免許取得の…

放課後等デイサービスについて。 私は今教育学部に通う大学3年生です。 当初は小学校教諭を目指して、教員免許取得のために大学に通っていました。 しかし、大学に入学してから始めたボランティアやアルバイト、実習で発達障害のある児童生徒と関わりを持つようになったことで、彼らを支援できるような仕事に就きたいと思うようになりました。(現在就活する上で迷っています) そこで質問なのですが、 現在、取得見込みのある資格は *小学校教諭 教員免許 *中学校教諭 教員免許 *図書館司書 免許 です。放課後等デイサービスで働く上で 以上の資格は役に立ちますか?保育士免許は取得していません。 また、新卒で働きたいのですが、 安定性やお給料の面など、現実はどうなのか教えていただきたいです。 子ども相手の仕事をしていくには、ある程度の大変さや根気が必要になるのは覚悟しています。 政府からの資料も読んだのですが、どうしても現実は読み取れない部分があり、質問させていただきました。よろしくお願いします。

続きを読む

3,576閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • ベストアンサー

    放課後等デイサービスは、保育士が必須なわけではないと思います。 小学校や中学校の教諭の免許は、役立つものだと思いますよ。 保育士歓迎と書いてあることが多いかもしれませんが、たぶん発達障害や知的障害の部分から、年齢より幼かったり片だが小さい分、保育士だと役立つ部分が多いということなのでは、と個人的には思っています。 実際、私が勤務するところは、保育士もいれば社会福祉士、介護福祉士やヘルパー、教員免許もちもいますし、かと思えば無資格の方もいます。 事業としては、まだ新しい分野ではありますが、需要は確実にある分野でもあると思います。 扱う障害児の程度にもよるかもしれません(うちのところは、知的な子が多く、身体を持っている子はすくないので、介護という面は少ないと思われます)。 いろんな施設を見学して、ボランティアさせてもらったりなどして見聞を広めてみてはいかがでしょうか。 施設によって、特色がそれぞれあると思いますよ。 ただ、確実にやりがいはあります。

    ID非表示さん

  • 放課後等デイサービスは、新しいサービス種別で、ここ数年で乱立がはげしくレベルの差が著しいのが現状です。 また、今後どのようになっているかも非常に不透明です。 無資格でも採用してもらえますが、時給いくらのアルバイト採用がほとんどでしょう。 新卒で経験を積むなら、もっとほかの施設にする方がいいと思います。

    続きを読む
  • 何を書き込んでいるのやら。 あのね。すでに実習経験があるわけで貴方自身、ルートは細いかもしれないけれど持っているわけ。 発達障害児だけが、実習の場にいたとしても必ずそこには、支援する人たちがいるわけでしょ。 その支援する人たちは、いろんな分野の人が居るかもしれないが、そういったグループの輪の中に居る人たち。 なんで、身近に居るのに聞かないの? 聞こうとしないの? 大学に聞く、支援者と連絡を取る。教えを乞う。 これもできない、政府からの資料や知恵袋の意見。字面だけで解決しよう・・・単なる思いつきにしか思えない。 やりたいことがあるなら、自分が実際に動く。でなきゃ始まらんでしょ。 現場というのは、論理スキルより経験とやる気。 オラが思うに就きたいと思うようになりましたというのは、 思っているだけでしょ。 としか思えない。

    続きを読む
  • >現在、取得見込みのある資格は >*小学校教諭 教員免許 >*中学校教諭 教員免許 >です。 >放課後等デイサービスで働く上で >以上の資格は役に立ちますか?保育士免許は取得していません。 ※児童福祉施設や保育園・学童保育の場合、 「職員募集!保育士資格、児童指導員任用資格、教員免許のどれかをお持ちの方を希望!」といった、 資格制限付きの正社員やアルバイト・パートの求人募集や、 「職員募集!子育て経験のある方(※)なら、資格はなくてもOKです!」 といった、保育補助アルバイト・パートの求人募集、 (※)既婚者・シングルマザー・シングルファーザーなど ・・・という求人が、 出されることがほとんど、です。 →例えば、 子供さんが泣き止まないので、 お昼寝用の布団に、うつぶせに寝かせたら、泣き止んだので安心し、 かけ布団をかけ、そのまま放っておいたら、 肺や気管が圧迫された子供さんの呼吸が止まり、 気がついた時には、子供さんが息をしておらず、 大至急、救急車で病院に運んだが、 すでに手遅れで、正式に死亡が確認された。 ・・・といった、 無資格のパートさん・バイトさんの知識不足による死亡事故・事件が多発し、 親御さんが、 「昨日まで、元気に走り回っていた子が、 「今日お亡くなりになりました。大変ご愁傷様でございます」って言われても、 全然納得できません!!!」 ・・・と、 5千万円あるいは1億円の損害賠償を求める裁判を起こす。など、 大騒ぎとなったことがあります。 →ですから、 今は、職員の採用が、すごく厳しくなっていますので、 例えば、 「職員1人募集」の求人を見て、 ・保育士資格を持っているAさん ・教員免許を持っているBさん ・社会福祉士と精神保健福祉士の2つを持っているCさん ・資格は、何も持ってないDさん ・・・の4人が応募してきたら、 ・真っ先に採用されるのは、Aさん。 ・何らかの理由で、Aさんが採用内定を辞退した場合、 第二候補になるのは、Bさん。 ・・・となります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる