教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

関節リウマチ、脊椎関節炎を持っている方はどのような仕事をしていますか?

関節リウマチ、脊椎関節炎を持っている方はどのような仕事をしていますか?私は現在高校三年生で脊椎関節炎と診断されました。 症状は重くないのですが、膝の曲げ伸ばしをすると痛みが出ます。(我慢すれば力仕事は出来そうです) 私は元々介護の仕事に就こうと思っていたのですが、力仕事は難しいのかな?と思っています。 調べてみると、関節リウマチなどの症状がある人はデスクワークをしている人が多いようですが、私はデスクワークに憧れを持ったことがないので、病気を考慮してやりたくない仕事をするか、痛みを我慢してやりたい仕事をするかで凄く迷っています。

補足

脊椎関節炎は関節リウマチと症状はほぼ一緒です。 リウマチは左右対称に腫れが出ますが、脊椎関節炎は左右非対称で指先や肘、膝、腰などに腫れが出ます。

続きを読む

772閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私はリウマチなのですが、どちらかというと事務系です。お金の関係もありやめる選択肢はなかったのですが、事務系でよかったと思います。 もちろん、事務系とはいえ海外出張などでは重たいスーツケースを運んだり、書類を扱ったりしますのでそれなりに負担はあります。 こうした経験から、職業選択上で大切なことは何点かあると思います。 まず、福祉関係の方からのご質問は、知恵袋でも拝見することがあります。すでに介護職などでご活躍されている方が、途中でリウマチを発症されてご苦労されているような投稿が多いです。 介護は力仕事でもありますし、さらに、治療のため免疫が抑制されていると、感染症にかかりやすくなるという点もあると思います。 また、リウマチの治療にはかなりの費用がかかりますし、継続的に治療費の負担が生じてしまいます。症状が悪くなったりすると休暇なども必要になりますので、社会保険などがしっかりしている正規職員としての採用が望ましいように思います。 一方、福祉関係のお仕事と一言でいっても、介護職などの方々だけではなく、ケアマネージャーさんや経理、管理部門のお仕事も大切だと思います。特に、福祉施設の管理運営であるとか、年齢が上がると管理職のような仕事も多くなると思います。 また、どんなお仕事も人間と人間とのコミュニケーションが大切になると思います。病気があると、弱者の視点でお仕事ができるように思います。 とはいえ、なるべく希望される職業に近い職種や業種に就けるといいですよね。 なお、実際に就職してみると、どの仕事もそれなりにやりがいはありますし、逆に大変なところもあります。 また、人生の中には、ご結婚や出産、子育て、親の介護などもでてきます。生活の中における仕事も位置づけも変わってきます。長い目で安心して働ける、上司や他の同僚に迷惑をかけないで職務を全うするという視点も必要になってくると思います。 これからご進学されたりすると、インターンとか職業体験、就職説明会などもあると思いますが、なるべくいろいろな方のお話を聞いて広い目で職業選択をされるといいように思います。 それから、個人的には以下のサイトが参考になりました。 関節リウマチに向いてる仕事の種類と就職・転職におすすめの方法 https://challenged.ahc-net.co.jp/library/riumachi_work/ とはいえ、まずは治療が進み、症状が落ち着かれることをお祈りいたします

    2人が参考になると回答しました

  • 脊椎関節炎で治療中です。症状が出てからは約20年です。出産子育てが一段落し、現在パートでリハビリの仕事をしています。結構、肉体労働です。 セレコックス(痛み止め)を飲み、スミルスチック(痛み止め)を塗りなんとかしのいでいますが、同じ仕事で正社員と同じ様に働くの難しいかなと思っています。(週3日働いています)体調に波があるし、身体を使いすぎると強い痛みが出ます、かといって身体を使わず寝てばかりいれば強い痛みがでるし、なかなか難しい病気ですねよね。私はもう少し働きたいので事務系の仕事とダブルワークにしようかと考えているところです。人に喜ばれる仕事なのでやり甲斐はとてもあります、なので細々とでもリハビリの仕事は続けたいなと思っています。 脊椎関節炎も種類があるし、程度もあるので私の状態を一般化出来ませんが参考になれば幸いです。脊椎関節炎など免疫系の病気は生物学的製剤が出来た事で治療法がかなり進歩したそうですね。きっとこれから新しい治療法も開発されると思います。それまでは主治医の先生と将来も含めて相談して体調管理頑張ってくださいね。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • いずれにしろ関節に炎症が起きる病気ですので、負荷がかかれば破壊が進行する可能性は否定できません。 どうしても介護職が良いなら関節がぶっ壊れてもいいくらいの覚悟でね。 一度主治医の先生とよく相談してください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 基準としては、資格取得し就職したらその仕事を辞めない限りは40年ははたらくという事です。 若いうちはなんとかなっても30過ぎて老化が出てくると若い頃に風邪や体調が悪いとき、無理をしたときなどに時々出ていた悪い持病のようなものが衰えとともに慢性化し悪化します。 なので、今は痛みを我慢すればできる事が10年後には痛くてそこまで動けないということもよくあります。 夢はすごく大切ですが、仕事とは本来お金や生活の柱となるものなので、体調に振り回されず安定してできないと、パートやアルバイトなどはほぼ力仕事ばかりなので年老いたとき路頭に迷ってしまうことになります。 そういう点も考慮したうえで決めたほうが、最終的には後悔せずに済むと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#出張が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる