教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

弁護士のあと、コンサルティングファームに転職することは現実的ですか? こんにちは。

弁護士のあと、コンサルティングファームに転職することは現実的ですか? こんにちは。私は今年受験生で、東大文一を受け、将来は渉外弁護士になりたいと思ってきました。 しかし、最近は外資系のコンサルティングファームにも興味を持っており、ネットの記事を読むと知的好奇心をくすぐる仕事などなど書いてあり、非常に惹かれます。 コンサルティングファームに限らず、外資系は経済学部が有利なイメージですが、私はあくまで大学では法学を学びたいと考えています。法学部からも外資系企業に就職される方が一定数いるのも知っています。 ですが、私はやはり弁護士になりたい思いの方が強いです。なので、弁護士を経て、外資系コンサルティングファームに転職することは可能かを考えるようになりました。調べると、そういったキャリアを歩んでいる方もいらっしゃるようです。 そこで、実際に転職する際、弁護士から転職してもしっかりと業務を行えるのか、経済学部出身や、理系出身の人より不利にならないか気になります。 また、弁護士からの転職に限らず、外資系コンサルティングファームに就職し、仕事をするにはどういった能力が求められるのか、持ってると有利になる資格があるのかも気になります。 もう一点、転職した場合、周りとの収入の差はどのくらいになるでしょうか。(入社時点で) 以上3点をお答え頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

続きを読む

185閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    コンサルティングファームに在籍したことはなく、知人友人に居ることから分かる範囲で、ご参考の情報を記載させていただきます。 ・コンサルティングファーム、ひとまず戦略コンサルティングファームという前提でお話をしますが。コンサルティングファーム出身の方で優れていると思う点はは、問題解決能力(問題を定義する能力、課題を分解し理解する速さと精度)、競争環境の認識能力(業界や社会情勢から演繹的に導く業界・会社の課題)、これらを総合して意見を作る能力(競争環境や現在の課題から、何をすべきか。なぜか。)が高いし、スピードが違うなと感じます。 資料を作るスピードも、コンサルティングファームで鍛えられたんだろうな、という印象があります。 ・資格は、特に何の資格も持ってらっしゃらない方も居ますし、会計系の資格を持っている方も居ます。ほかには、医師資格を持っている人なんかもたまに居ますね(知り合いにもいます。ちょっと特殊ですが。) ・弁護士事務所に所属後にコンサルティングファームに入るという前提だと思いますが、すみません、これはわかりません。転職一般には、給与(年俸)は、職位と前職での給与を基準としつつの交渉で決まります。 仮に、弁護士事務所が4大弁護士事務所で、20代での転職ですと、弁護士事務所の方が年収は高い可能性もあるので、交渉力はあるかも知れませんね(実情がわからずすみません。)。西村あさひの弁護士だった方は、20代で2000万円に近い年収でしたので、さすがに戦略コンサルティングファームでもそこまで行かないと思います。同じ程度払えという交渉が出来るのかはわかりません。

    1人が参考になると回答しました

  • 外資系や外資系ファームの方がいたり一緒に仕事したりするので、側から見ての回答しますね。 色んな専攻の人がいると思うから特に学部は気にしなくていいです。 コンサルは基本的に経営者レベルと会話できるようになるため、誰かに教えてもらうというより、みんな自力で色んな本読んで、顧客と取り巻く環境を勉強します。 地頭が良い人たちがそんな感じで深く知るので、見えてるビジョンがかなり広く具体的だったりとか、そこにたどり着くまでのインプットが半端なかったりします。 特に戦略コンサルの場合は、整備された思考法などの武器が必要で、クリティカルシンキングや今はデザインシンキングも学びます。ここら辺は入ってきてから鍛えられます。これらを武器にお客さんの考えをまとめたり、問題を炙り出したりします。 あとは純粋に資料の作成能力やプレゼン能力ですかね。あと地味に体力。。毎日修羅場ですから。 資格というと、上になるほどMBAやってる人が多いですね。 でも、ファームでお金出してくれるところもあるので、後で考えればいいんじゃないでしょうか。 収入は概して良いですね。 外資系は基本給料が日系より多いことが多いです。というか日本が少なすぎるんですけど…。外資のマネージャークラスになるとかなり日系より稼げると思います。責任や権限も多いですが。。 外資戦コン新人は3桁も多いですけど、みとめられればすぐ4桁になります。そこそこのクラスになればその倍?って感じで、かなり稼げます。でも地獄のような忙しさです。 知り合いは一時期毎日2〜3時帰宅、8時出社?でしたね。 その人は偉い人になりました。 ともかく、中途採用で入ることは割とできると思うので、まずは日系に行って、それから外資に行くのでも間に合いますよ。 私は凡人なのでその目線からだと、ともかく目的達成の意識が強烈ですね。無駄なことをしないようにする、というのが大事に思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

外資系企業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる