教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

弁護士になりたい子どもがおります。

弁護士になりたい子どもがおります。小学4年生です。 将来、弁護士になりたいといっておりますが、子どもの夢は変化すると思っていますので、私自身はプレッシャーになる事はしていませんが、なりたい気持ちが大きくなっています。 何か本も欲しいと話してきます。 子どもが調べたりしているのですが、何が良いか分からず、知恵袋で質問させて頂きました。 以下子ども本人より。 ・憲法や民法、刑法等を覚えたいのですが、オススメの本はありますか? マンガで分かる刑法はやはりマンガなので良くないのですか? ・判例や実際あった事を読んでみたいです 簡単に噛み砕かれているよりも実際に使えるような覚えられる物が良いです。 との事です。お詳しい方、おられましたら教えて下さい。 ネットで調べて“刑事訴訟法判例ノート”が欲しいと言っているのですが、オススメでしょうか?

続きを読む

455閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    欲しいものを与えればよいとおもいます。 本(とくに実用性のあるもの)は本当に興味と自分に合うかなので、読んでみたいものを片っ端から読むのが良いと思います。 漫画も良いと思います。わかりやすく興味も満たしてくれるので 書籍じゃないので的外れな回答になりますが、第一法規という会社が提供している、D1-Law.comというWebサービスは、刑法に限らずいろんな法律の判例を検索できるサービスなので、もしよかったらご参考にしていただければ良いかと思います。 私も仕事で使うので、サービス自体の信用性は高いです。 今調べまたら無料トライアルもある感じでした。 私自身が法律に携わる仕事をしておりますが、同僚など法律の読み方がわからない人が多すぎます。 なぜなら、興味がわからない、文字が多すぎて読む気にならない。などです。 仕事にしててもこんな感じなので、今あるお子さんの興味を引き出して伸ばしてあげるのが良いとおもいます。 きっと聡明なお子さんかとおもいますので余計な心配かと思いますが、小学四年生ですので、あまり大人向け過ぎても難しすぎて読めないかもしれないので、漫画なども交えて法律に触れることが良いと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 『判例百選』が良いでしょう。 憲法,民法,刑法が,それぞれあります。 http://www.yuhikaku.co.jp/books/series_search/160 その名のとおり,100を超える判例が記載されており,かつ,現役裁判官や大学教授などの解説も,分かりやすく記載されています。 他には,『要件事実マニュアル』などは,訴状や証拠説明書,証拠申出書などの,訴訟で必ず用いられる書面の記載方法が詳しく載っています。 https://shop.gyosei.jp/products/detail/10548 いずれにしましても,法律は日々改正されているため,なるたく新しい本を購入することがマストです。 (子供向けの本(子ども六法など)は,法律の素人が作成していることがほとんどですので,あまりお勧めしません。)

    続きを読む
  • 文部科学省 子供の読書キャンペーン こども六法 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00480.html

    続きを読む
  • おおきな本屋に行って法律関係の本人が欲しいと言うのが一番です。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

刑事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる