教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

仕事が覚えれなくてそんな自分が情けないし、教えてくれている方に迷惑しかかけてない気がして毎日辛いです。

仕事が覚えれなくてそんな自分が情けないし、教えてくれている方に迷惑しかかけてない気がして毎日辛いです。21会新卒で入り、4ヶ月間営業事務を経験し、今は12月半ばで事務員さんが辞めるため事務の仕事を引き継いでます。(先々週に辞めることを伝えられました。) 2ヶ月間段階を踏まえて事務の仕事を教えてきてもらったのですが、私の理解力が乏しすぎてどの業務も中途半端な習得状態で現時点本当に1人でやっていけるのか不安で仕方ないです。「まだ引き継ぎ期間が2ヶ月以上あるから大丈夫!普通1ヶ月で引き継ぎとかやから」と励まされたのですが、新卒で初めてその業務をやる者が5ヶ月で独り立ちしてバリバリ仕事できるような能力を求められるのはよくあることなのですか? ちなみに事務員さんの仕事内容を完璧に分かる方は他にいない為その方が辞められた後は、分からないことがあれば他の営業所に所属する事務員さんに聞くしかないという状況に陥ります。 教わる前からできる気がしないと思っているから余計に頭に入ってこない可能性は大いにあると思うのですが、本当に自分に合っていない職種なのか、それとも単純にできない自分に甘えて逃げ出したいだけなのかよく分かりません。 最近はキャパオーバーになりがちで小さなミスが増えてきています。 できることなら今すぐ逃げ出したいですが、一年は頑張って働こうと考えてます。 みなさんはこのように自分にできるのだろうかと仕事に悩んだ時、どのようにして解決していますか?教えて下さい。

続きを読む

128閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • できないことはできない 自分にできるのは、怒られながら今できそうなことを続けるだけ 以前、私がかなりきつい現場に配属されたときはそう考えて乗り切りました 自分が思う、その時点での最善を尽くして それでダメならそれでいいんですよ あなたは十分頑張ってる あなたに無理ならほかの人でも無理です そりゃ、会社組織は営利でやってるんだから、成果を求めます 会社が求める働きを、100%こなせる人なんてそうそういないでしょう いたらとんでもない天才エリートです あなたはあなたのために生きてるんだから、できないことをやる必要はない 本当に無理なら辞めればいい 本当に嫌なら、もう明日から会社に行かなくてもいい でもそれは、今の仕事がなくなるという不利益を産みます つらくても頑張って続けるか、どうしても無理ならきっぱり辞めるか それはどちらも正しい あなたがあなたの判断で決めたことなら、それはすべて正しいのです あなたは自分の判断で、自分の利益のためにどう生きるかを決めていい 自分で考えてみた結果、もし「まだ辞めるのは早いかな」と判断したなら その判断は正解です もし「こんなの絶対無理だ! やめる!」と判断したのならそれもまた正しい なにも間違う心配はありません

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる