教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大手のゼネコンから事務系総合職として内定をいただいている22卒のものです。

大手のゼネコンから事務系総合職として内定をいただいている22卒のものです。この時期になって、全国転勤が少し嫌だなと考えるようになりました。 質問なのですが、、、 事務職はどのくらいの頻度で転勤があるのか。 勤務場所の希望調査はどの程度通るのか。 全国転勤はつらいのか。 教えてください。

続きを読む

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    スーパーゼネコン勤務の者です。 新卒の希望はほぼ通りません。 事務職も現場程ではないですが、全国転勤をします。 しかし、施工管理よりは頻度は低いです。 例えば、施工管理であれば九州支店の長崎でダムを施工管理→東北支店の岩手でダムを施工管理などざらにあります。 しかし事務であれば、九州支店の長崎のダム現場で事務担当→九州支店勤務や福岡のビル建設現場で事務を担当のようなイメージです。 現場もそうですが、東京支店から出ない人もいれば、全国海外に行く人もいます。 こればかりは運としか言いようがないですね。 会社はよっては、若手は3年や5年で計画転勤で他支店へ行くなんてこともあります。 この場合は、最初は地方支店に配属されて計画転勤で東京に行く方が長きに渡って東京勤務の可能性が出てきます。 参考までに。

  • 業種は違いますが大阪、東京、札幌、東京と勤務した者です。定年済みです。 私の就職時は総合職とは転勤するもの、という不文律がありました。 振り返ると楽しかったですよ。学生時代熱愛した彼女と別れ東京へ。東京のコはオシャレでカッコよくてまた熱愛!都会の生活を楽しんでいたら札幌へ❗️初めての土地❗️でしたが札幌は夢の街❗️東京以上に美人だらけ❗️ イチコロで結婚❗️スキーとゴルフに明けくれる日々❗️営業で全道を回れました。 先日40回目の結婚記念日を祝いました。 最後に ご自分で変な予定を立てないことです!世界を相手に❗️

    続きを読む
  • 3〜5年に1回程度は覚悟をしておいた方が良いと思います。 希望調査なんて通りません。 転勤は、視野や経験や人脈を給料を貰いながら広げてくれるチャンスだ、と思えば、別につらくはありません。住めば都とはよく言ったものです。 全国規模の企業なら、建設業に限らず転勤はあります。それが嫌なら給料や待遇の劣る地元企業か、転勤の無い他当職の採用を目指すしかないでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゼネコン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる