NPO法人の事務職に入社しました。いろんな帳簿を付けたり、社員の... - 教えて!しごとの先生
専門家(しごとの先生)が無料で仕事に関する質問・相談に答えてくれるサービスです。Yahoo!知恵袋のシステムとデータを利用しています。 専門家以外の回答者は非表示にしています。
質問や回答、投票、違反報告はYahoo!知恵袋で行えますが、ご利用の際には利用登録が必要です。
解決済み
NPO法人の事務職に入社しました。いろんな帳簿を付けたり、社員の給与明細を発行したりするのですが前任の方はご年配の方で全てが手書きで管理と保管がされています。 紙の量も膨大ですし、何せ全てが手書きでアナログな為、手間が計り知れません。 先程、ちまた会計やフリーウェイ給与明細というクラウドサービスを発見しました。 これらを活用して、うまく作業の効率化を図りたいのですが、何かアドバイス等ございましたらご教授頂きたいです。
1250140348さん
ソフトを使ってやっているところも多いので、基本はやりやすいのでいいと思います。もし、監査役(監事)の人がいたり、税理士とか社労士もチェック受けてるなら、そこに相談するのがいいと思います。 団体の規模によっても適切なツールが変わってくると思います。 あとは、監査等は、紙で行うことも多いので、その辺の流れも考えて変更しないと、あとあと面倒だと思います。
aki********さん
ジャンル:労働条件、給与、残業
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。