教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

有給の事で相談 私今、職場の40代上司2人に嫌がらせされてて、ある事ない事言われて会社に行きたく無い。 上司2人…

有給の事で相談 私今、職場の40代上司2人に嫌がらせされてて、ある事ない事言われて会社に行きたく無い。 上司2人は仕事をきちんとしない人で、社長にはうまく取り入ってる。直接社長にも話しをして、こんな状況なら会社辞めますって退職届を見せた。 私の言い分はわかってくれたけど、結局両方の意見があるからって事にされた。 私は仕事をやる意思はあるけど、その人達と会いたく無いし、いずれ会社を辞めてもいいけど、 とりあえず、私がいない事で困らせたい。 と言う事で、明後日から有給20日間取りたいと、明日職場に言いたい。 会社の規定では、書面により原則として前日までに所属長に届出。 ただし、事業の正常な運営を妨げる時は、他の時季に変更させる事がある。 と、なっています。 ☆社員で店員やってます。 カツカツの人数で回してるので、私が休むと他の人に迷惑がかかる。 特殊な仕事で、バイトの申し込みすら滅多に来ない。 ☆わたしの上司はお店の隣の棟の本社にいますが、お店に立つ事を嫌がります。 支店の上司は、店員の仕事もしながら、上司としての業務もこなしてます。 ☆私の上司の2人は、私たち社員店員を辞めさせて、バイト店員に入れ替えようと思っています。 なので、意に沿わない私が、目障りなのです。 ☆私はいたってまじめに働いています。 ☆上司のうち1人は、本当にゲームばかりしてて、社長の前でだけ仕事をします。 社長にも伝えましたが、にわかに信じてないようです、

補足

この状況で有給を取ることができますか?

続きを読む

回答(1件)

  • ベストアンサー

    普通に「体調不良」で有給を使えばいいです。 2-3日しても「調子が戻らず、ベッドからも出れないほどです」と伝えます。 「病院に行ってきます」と伝え、心療内科行って「仕事がつらすぎる」の演技をしまくって「鬱(鬱になりかけ)」と診断してもらう。 あとは診断書をもって会社に休職願いを届け出る。 正社員であれば一方的には解雇できないので、休職を受け入れるしかないか 自主退職を要求される。 それは受け入れず堂々と休職する。 その期間に転職活動をするか、普通に楽しむ。 最後は有給まで使い切ってさようなら~ 辞めるつもりがあるなら休職してからでもいいのでは? 休職が認められないなら有給を使い切ってしまえばいいでしょう。 鬱は本人が証言すればそのとおりですからね。 私だったら… ・毎朝起きるのがつらい、玄関を出るときに吐き気がする ・つねに頭がぐるぐるしててよく眠れない ・家に帰っても気が晴れない、明日会社に行きたくないってずっとそのことばかり考えている ・会社の不満(上司がサボってて、ゲームしてて、現場に~など)でイライラがあり、どうして自分だけがこんなにがんばっているのにと泣いてしまう ・休日もベッドから起きられない(起きてるとつらいので寝ていたい9 ・もし死んだらこれから解放されるのかなと最近考えている こんだけ挙げたらお医者さんも「完全に鬱病ですね」と言うでしょう。 まぁ、次の会社に休職したことはバレるので(厚生年金など)、 面接で転職理由で聞かれたら「はい、職場環境が酷く~、現在は休職中としています」と正直に言う方がOKです。 休職理由を問われたら、「軽い鬱病のように診断してもらいました。ただし転職活動のためであり、よりよい職場で見つけるための口実です」って言えば察してもらえるでしょう。 むしろ、この人なかなかやるなと思われるかもしれませんね。 今の会社を悪く言い過ぎてはダメなのはご注意ください。 あくまで客観的によろしくないことを述べ、自分には合わずもっとコンプライアンスや職場環境がしっかりしてて自分のやる気やスキルアップなど高みを目指しておりそれを実現できる会社を求めているというと、脱却しようとしている理由がポジティブなので好印象です」 ちょっと脱線しましたがこんな感じがいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる