教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ネットを見るとパワハラ問題は労働基準監督署は動かない。

ネットを見るとパワハラ問題は労働基準監督署は動かない。と書いてあるのがほとんどですが、証拠として診断書やメール履歴など送ると対応してくれました。 ハラスメント防止法に引っかかるため、引き受けますと。 ただ運が良かっただけでしょうか? 私からしたら何故かすんなり受け入れてくれた理由があまり分かりません。 したのは電話と今までのハラスメント窓口とのやり取り、上司から言われた言葉のまとめ、支援者の先輩が上司から話を聞いたという証明文書、組合への相談文書、社内規定文書など様々印刷して紙で資料出しました。 上司は信頼してたため録音回すこと出来ませんでしたが、私の業務支援者とやり取りしたらしく、その履歴を添付しました。(容疑は認めてるみたいでした。) とりあえず勧告、斡旋まで行ってくれるようです。 慰謝料額決めて会社代表に送るように指示があり、社長宛に送りました。 ずっと人事窓口とはやり取りしてましたが動かずだったため、もみ消したいのかなと思い、直談判して下さいと指示があったため。 (別に私はもうやめてもいいかなと思ってます。同じ世代が辞めていってるため。) 労働基準監督署はハラスメント防止法でも動いてくれたのですが、動かないケースの方が多いのでしょうか? 1000人規模、資本金30億で、一応大企業に入るみたいです。 意外と真摯に対応してくれてびっくりしてます。 労働基準監督署はどういう組織なのでしょうか? なぜ今回は早く動いてくれたのでしょうか?

続きを読む

217閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ネットの情報は嘘ばかり。 特にハラスメント系、ジェンダー系の話題には狂った様に否定的な意見が投稿されます。 労働基準監督局は役所の中でも特に市民側、労働者の側に立って企業に申し入れしますので、今回の対応は通常通りだと考えられます。

    1人が参考になると回答しました

  • 理由は3つあります。 パワハラは主に中小企業が多いのですが、パワハラ防止法の適用はまだ大企業だけだなので対応できないことが多いからです。 2つ目は対応窓口が労働局だけでしたが、労働基準監督署も対応するようになり、対応の余裕ができたかりです。 3つ目は対応した相談員が熱心な人だったのだと思います。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる