教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公認会計士について 私は春から大学生です。 私は将来会計士として働きたいという夢があるので、大学で資格勉強に励みたい…

公認会計士について 私は春から大学生です。 私は将来会計士として働きたいという夢があるので、大学で資格勉強に励みたいと思っております。会計士受験をするにはお金が必要になりますが、私はいわゆる苦学生でバイトをして生活費と受験勉強代を稼ぐ必要があります。(生活費は親からの仕送りと奨学金があるので全額負担ではありません。主に受験勉強代を稼ぐ必要があります。) そこで私は次のような計画を考えています。 プランA 3月末(大学入学前) 簿記三級取得→1年生 10月までに簿記二級取得→2年生春 一年生の間に稼いだバイト代で大学内の経理研究所に所属(40万ほど)→在学中に短答式合格→資格手当のつく企業や監査法人に就職してから勉強を続けて論文式合格 プランB 2年生春 経理研究所に所属→在学中に短答式合格→卒業後資格勉強を続け論文式に合格→就職する プランC 2年生春 経理研究所に所属→在学中に短答式論文式合格→就職する ※2年生春より以前のプランは全て同じです ※全て短答式に合格する事を前提としています 全てのプランで2年生から経理研究所に所属する理由はバイトと資格勉強、大学の授業との両立が難しいと考えるからです。一年生の間はバイトと大学の授業を頑張り、バイトでは月最低6万〜最高10万と設定し年間で70万以上稼ぐことを考えています。生活費は全て自己負担では無いのと奨学金を借りるので、今持ってる貯金10万と合わせて一年間で経理研究所(2年コース)の約40万+専門学校の講座の費用(足りないところを補う)は確保できると思います。 プランCが一番理想的なのですが、一番現実的なのはBだと思います。しかし新卒が使えなくなることを考慮するとデメリットが大きい気がします。 そこでプランAを考えました。働きながら論文式に合格するのはかなり厳しいと思います。しかしそれが少しでも可能であるならばその選択もありだと思っております。 そこで働きながら会計士試験に合格された方に質問です。 ①仕事と勉強の比率 ②働きながら勉強し始めた時の状況(簿記二級を取得していた、短答式に合格していたなど) ③1日の勉強時間 それぞれに回答していただけるとありがたいです。

続きを読む

1,326閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    公認会計士です。 ①仕事と勉強の比率 後述しますが正社員として就業中は仕事9:勉強1(もあったかどうか)、バイト中は仕事3:勉強7くらいです。 ②働きながら勉強し始めた時の状況(簿記二級を取得していた、短答式に合格していたなど) 在学中に会計士の勉強を始め、卒業後も続けていましたが受からず就職しました。短答式までは合格していました。 就職して続けようと思っていましたが仕事が忙しすぎてとても無理で、退職してバイトしながら勉強してました。正社員退職1年半くらいで合格しました。 ③1日の勉強時間 平均8時間くらいです。直前期は平均12時間くらいです。直前期はバイトも休みました。 プランとしてはもちろんCが理想的で、それを目指すべきでしょう。それ以外ではBでしょうね。プランAの人を何人か知ってますが、やはり仕事が忙しくなかなか合格しないというのが実情です。プランAで合格する人は、合格者から見ても大変な努力家で本当に尊敬できるような一握りの人だけなので、おすすめはできません。 私は経済的な事情でバイトしながらでしたが、勉強時間を要する試験なのでバイトですらしないに越したことはありません。正直在学中本気で勉強しなかったことを後悔したので、在学中に合格できるよう修行僧にでもなったつもりで勉強するのが良いでしょう。 ご質問者様のご健闘をお祈りしております。

    1人が参考になると回答しました

  • ①仕事と勉強の比率 9対1ほぼ毎日$9時まで残業をしていた ②働きながら勉強し始めた時の状況(簿記二級を取得していた、短答式に合格していたなど) ⇒簿記2級取得済み ③1日の勉強時間 ⇒平日は1時間、土日は15時間

    続きを読む
  • 奨学金を借りてるならBは無理だと思いますよ。 Cは、誰でも好ましいことです。 Aは中途半端で挫折する人が多い道です。 Dとして、大学時代は、簿記二級までくらいに留めて、バイトと就活に注力して、奨学金を早期に返済した方がいいと思いますよ。公認会計士は、いつ合格できるかわからない試験ですから、借金を背負ってやらない方がいいですよ。 その上で、仕事しながらほんとに公認会計士になりたいかお金貯めながら考えたらいいと思います。そして、公認会計士になりたいなら働きながら始めて、合格しそうなら仕事やめて専念するという感じが比較的リスク低いかなと思います。 私は、無職専念で挑戦したので、あなたのご質問には直接回答できません…すみません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる