この写真の4番の問題で本店の方は棚卸減耗損と商品評価損が出ると思... - 教えて!しごとの先生
「教えて!しごとの先生」では、仕事に関する様々な悩みや疑問などの質問をキーワードやカテゴリから探すことができます。
Yahoo!知恵袋のシステムとデータを利用しており、 質問や回答、投票、違反報告はYahoo!知恵袋で行えますが、ご利用の際には利用登録が必要です。
解決済み
この写真の4番の問題で本店の方は棚卸減耗損と商品評価損が出ると思うんですけど、支店の方の棚卸減耗損は出さないんですか?(商品評価損が生じないのは分かります)仕訳などは分かるので支店の棚卸減耗損ついて教えてください。
nkt********さん
棚卸減耗は商品の数量の減少のことです。 支店の期末数量は帳簿も実地も110個ですので減耗は発生していません。 正しくは、未達があるので両方200個になります。
andromedaさん
ジャンル:簿記
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。