教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税理士について 26歳 営業男性です 最近仕事してない時間を無駄に過ごしていることに 驚いております。 そこで、…

税理士について 26歳 営業男性です 最近仕事してない時間を無駄に過ごしていることに 驚いております。 そこで、大学で会計学専攻していたのと 簿記1級を勉強していたことから上記税理士の試験でも受けようかと思います。 調べてみましたが、 簿記論、財務諸表論、消費税、法人税、相続税を受けたいと思いました。 これを仮に3年で合格目標にするのは難しいでしょうか。 簿記、財務を1年目 消費、法人を2年目 相続税を3年目 のような感じかなと思います。 スケジュールもアドバイスいただきたいです。 何年目に何の科目を受けるべき、 この科目は受かりやすいなど 有益な情報提供いただきますと幸いです。 宜しくお願いいたします。

続きを読む

556閲覧

4人がこの質問に共感しました

回答(8件)

  • ベストアンサー

    税理士です。 働きながら3年で5科目。 正直、厳しい目標設定だと感じます。

    4人が参考になると回答しました

  • 仕事の片手間で勉強して3年で5科目合格できるような頭なら、たぶん司法試験にも受かると思います。 1年1科目の5年で合格できたとしても優秀な方です。

    2人が参考になると回答しました

  • 受験専念なら、不可能では無い程度。 だいたい、受験指導校のパンフレットに合格者として載るのが、2年ないし3年の合格者です。 営業と言うことは、専念でないし、学校に行けるのはいつですか? この試験、独学での合格は無理だと思います。 自由時間が多いからと、片手間にやって受かる試験ではないのははっきりしています。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 受ける年に受ける科目だけで3年というのは厳しい気がします。少なくともインプットだけはやっておいた方がいいと思います。 1年目簿記、財表、消費(受けない) 2年目消費、法人(余裕があれば受ける) 3年目相法人、相続(最後は気合で) 多分こんな感じで1年ごとに区切った期間としてやるんじゃなくて、3年間を通年としてその中で5科目勉強するような感じにしたほうがいいです。 そもそも1年ごとに科目決めて区切って勉強する必要なんてありません。 どうしても3年で取るっていうなら大学院も考えてみるといいかもしれません。それなら結局のところ3科目で済むので可能性はまだ高い。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる