教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方大学からの上京就活をしている方に質問です。 どのくらい会社の説明会や面接にでていますか? 説明会や面接で東京にい…

地方大学からの上京就活をしている方に質問です。 どのくらい会社の説明会や面接にでていますか? 説明会や面接で東京にいく場合、何回ほど往復することになりましたか?また、金銭的な問題と4年生で出ている講義への影響など 教えてください。 私は現在大学2年生の♀です。 専門としている分野は経済です。 私は将来地元ではなくて東京で就職したいと考えています。 就職したい分野は「旅行会社」が第一志望です。 旅行会社だけではなく人と触れ合うことが出来るサービス業関連の職業であれば 働いてみたいと考えています。 今現在の単位数は、順調でこのまま上手くいけば3年生で必要な単位数を取り終えることが出来 4年生の就活の時期には、ゼミと卒論だけとなる予定なのですが 私の学科では必修が2年生に1つもなく3年生に多くあり 選択必修も2年生では取りにくい位置にあったり、数も少なく32単位取らないといけない所を 10単位分しかとれず、3年生に22単位分回ってしまいました。 一応取れるにはとれると思うのですがもし4年生に単位が回ってしまった時の 就活への影響がとても心配です。 無理にでも2年のうちに選択必修を取り4年生に回さないようにした方がいいのか とても悩んでいます。 遠方から企業説明や面接にいかないといけないので、 長い時間をかけてゆっくりと確実に準備をしていきたいと考えているので 少しでも参考になることがあれば参考にしたいと考えています。 些細なことでもいいのでアドバイスなどがあればよろしくお願いします。 ちなみに私は岡山住みです。 また私の通っている大学は私立のFラン大学です。 東京で就活すると「どこその大学?」レベルです;; 幸いなことに地元大学なので ああ、地元に進学して家計のこと考えたんだな と思われる可能性がなきにしもありといったレベルくらいです。 もちろん、国家資格やTOEICなどでカバーしていくつもりです。 また、大手などに入ろうとも思っていません。 一人暮らしができる給料がもらえれば十分と考えています。 こんな私でも東京就活できるでしょうか。 まだ先の話しなのですが今から不安でいっぱいです。 対策ができることは早めにしておきたいなと考えています。

続きを読む

5,413閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >岡山住みです。 >私立のFラン大学です。 >東京で就職したいと考えています。 >「旅行会社」が第一志望です。 無理です。 何度就活での上京回数や滞在期間を増やそうが無理です。 >人と触れ合うことが出来るサービス業関連の職業であれば働いてみたいと考えています。 飲食系・風俗系・セールス系のバイトでも見つかりゃ御の字。 >一人暮らしができる給料がもらえれば十分と考えています。 もらえません。 暮らしていけません。 >こんな私でも東京就活できるでしょうか。 出来るけど決まりません。 東京ってやつを夢見すぎ、過信しすぎ。

  • 知り合いの大学生とかだと、だいたい1週間から10日程度滞在(というかツアーというか)で東京大阪で3~4社程度を回っていました。単なる説明会参加ではなくて選考(面接等)できれば組み込むなどして同じぐらいの時期に可能なように組んで、授業の方はその期間、休まないといけないわけですから先生にもきちんと事前に説明して休んでましたよ。公休にはなりませんが。 地方よりは首都圏のほうが仕事はありますし収入面でも良いので首都圏就職になる人が多いのでそのへんはさほど心配はしなくていいでしょう(首都圏で就職できないなら地元の方がもっと条件悪いから) ただ、会社自体が旅行業といっても人と接する仕事ばかりではないですよね。思っているような仕事ではないかもしれませんよ? ひとりぐらしができる・・・は考え方が逆で、もらえるお給料でやりくりするしかないのです。幸い、大卒初任給はほぼ横並びですから最低ラインはわかるのでそれで生活設計をしましょう。よく、家賃の高いところを借りたり、車だの服だの、就職してからのお給料を当てにしすぎてローンで買い物をする人がいてたいへんな目にあってますのでお気をつけください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サービス業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる