教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在28歳無職です。 6月からプログラミングスクールに通学しようと思います スクール終了時に無職期間が9ヶ月になりま…

現在28歳無職です。 6月からプログラミングスクールに通学しようと思います スクール終了時に無職期間が9ヶ月になります。 未経験でWeb系のエンジニアになれるものでしょうか。

続きを読む

580閲覧

回答(5件)

  • 前職はなんでしょうか? 全く関係のない業界からですと、今からスクールに通ったあとでの転職活動では、全くのスクール代がもったいないことになると思います。 その年齢の場合は、ほぼバリバリやってきて最低でも主任としてチームを回してきたレベルの転職組を想定しての募集が殆どで、要項に「未経験者も可」と書いている場合は第二新卒年齢のことを指している、というだけです。 スクールでは「人手不足だから転職には有利」等の甘い言葉を聞かれたと思いますが、実際にそういったところを卒業したあとに就職できているのはほんのひとにぎりだと思って置かれたほうが良いでしょう。 また、ブラックな中堅企業に入れたとしても、新卒の子の下につかされ、給料も新卒以下で続けることになるかもしれません。 最低でもまともに仕事ができるようになる二、三年くらいは「辞めるべきだった」と後悔することにはなります。運良くブラック企業に入れた場合は、ですが。 小さい企業では面接→とりあえず入社→即戦力を求められて教えてもらえず挫折して別業界へ転職、の率は非常に高い職種・業界です。 32歳目処でプロジェクトリーダーになれなかった人は別の業界へ行くことも多い職種に転職されようとする意図はどういったところでしょうか。

    続きを読む
  • 私はWeb系エンジニアの者です。 結論を言うと、今の年齢では無謀に近いです。 しかも無職の期間があると門前払い級です。 ただし、派遣で採用されて放し飼いはあり得るかもしれません。 アラサーは、即戦力として実績と経験などスキルを求められます。 個人の実績と経験で待遇が決まるので、今からでは年下上司に罵られて低年収の可能性大です。 惨めな思いするだけなので、オススメしません。 私は面接官もする時ありますが、アラサーやアラフォーの未経験応募もたまにあります。 しかし、殆ど落としているのが現状です。 特に経験も無く、セキュリティ知識も無い輩が、Webシステムの設計が出来るとは思えませんし、リスクがあります。 安全情報確保支援士、AWSのソリューションアーキテクトなど資格あれば、ワンチャンあるかもしれません。 IT系の仕事って要件定義→工数積算→基本設計→詳細設計→構築製造(プログラミング等)→単体テスト→結合テスト→総合テスト→運用→保守の流れが基本でプロジェクトを回します。 プログラミングだけだと役立たずになります。 プログラミングの作業ってプロジェクト全体の1割くらいです。 設計も出来ないとダメです。

    続きを読む
  • >未経験でWeb系のエンジニアになれるものでしょうか 学校時代を思い返してみよう。 キミは勉強頑張った? 全教科で100点満点取ってた? だったら有望。 得意不得意の学科があったなら、プログラミングはどっちに転ぶだろうか。 そもそも、勉強嫌いなら期待はゼロ。

    続きを読む
  • 未経験でも雇ってくれるところを探すしかないですね。 プログラミングスクールでどのPC言語を中心に学ぶのかはわかりませんがWEBというならサイトの動作を管理する事が主だと思うのでHTML/CSS、JavaScriptの理解は必要でしょう。 あとはデータベースとかいろいろあるのでそこはスクールで勉強してください。 そしてただ通学するのではなく、合間に擬似サイトを作ったりあなたのレベルが分かるものがあるといいと思います。 そういう作品集のことをポートフォリオと言いますが、面接ではかなり重要です。 この業界は学歴や人柄よりもポートフォリオの完成度で採用するかを決める企業が多いです。 向こうから言われなくても必ず提出した方がいいレベルで大切ですね。 スクールに通うなら無駄な時間を過ごさぬよう頑張ってください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラミング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる