教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

文系未経験でSEに転職して3ヶ月経ちました。

文系未経験でSEに転職して3ヶ月経ちました。2ヶ月間研修を行い、今月から配属という形になります。 配属先は電化製品を開発しているところになりました。 研修の段階でプログラミング言語を理解するのが大変でしたがなんとか乗り越えて配属を迎えました。 ですが配属されてから、業務知識、技術的なことなど、わからないことだらけで精神的にかなりきついです。 しかも研修で習った言語とは違う言語を使用するのもあり、それもきついと思う要因の一つです。 わからないことがあって質問しても、このwebページを読んでおいてと言われ、そのwebページに書いてあることすらほとんどわからないというような状態です。 私の知識不足や勉強不足なのは重々承知ですが、精神的にきつく、毎日吐き気や腹痛がします。 元々SEに転職した理由も、前職(小売業)に在職しているよりは、スキルが身につけられそうかなという安易な考えでしてしまいました。 自分の考えが甘かったのと、さほどITに興味がなかったんだなと実感します。 未経験でSEとして働いてる人は、最初はこのような感じなのでしょうか。

続きを読む

614閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    誰しも未経験からSEになるタイミングがあるとは思うので、、新人時代の空気を思い出しつつおはなしさせていただきますね。 JavaからCごりごりの案件に移ったのかしら? もしそうなら、最初はキツイかもしれませんね。特にオブジェクト指向からゴリゴリの構造化プログラミングに戻ると最初混乱します。ま。慣れです。。 慣れというのは、コードや設計を山ほど書いて、真っ赤な指摘の山が来て、修正して…を繰り返して、それで何年か経ってようやく慣れます。笑 言語の壁は、一度超えたらあとはなんの言語でもそれなりに読めるようになるので、なんとか耐えてください…としか…。 なんなら過去の言語の知識は意識的に捨てた方がいいです。そのうち役立ちますが、今のところは。 実はそこはすごく大きい壁です。 「コンピュータを操作する」という行為はどの言語でも変わらないのですが、コード表現は変わるだけです。 メモリ、CPUなど、前の言語と今の言語で内部の動きをイメージすると良いかもですね。 4コマ漫画を描いて、感覚的なところを整理するのよいですよー。 あと、山ほど知らない単語が出てきて引いてると思いますが、こればかりは一つ一つ、理解していくしかないです。 SEはスキルを身につけられるという意味は、つまり知らない単語と概念、ルールを山ほど覚えることです。プログラミングだけの話ではないです。。凡人にとって、一通り理解できるまでは10年くらいの長い道のりです。 一つ一つの単語の意味は、実は簡単だったりします。それが10こあると複雑に見えるだけです。 最初はエクセルで単語帳を作って、別シートに動きの絵とか書いたりしてましたよ。少しずつ理解していくんです。 最初は何百とかなります。 オススメは、案件単位の知識と、言語知識、それ以外の知識と、分けてシートにするくらいかな。。 最初って案件の知識なのか技術の知識なのか、区分けせずに覚えてしまって…他の案件で恥かいたりしました。。 誰しも最初はそんなもんです。貴方だけではないのです。勉強不足とかではないです。本質的には時間が解決する問題なのです。 あと、読んでおいて、って言われても読んでもわからなかったら、わからないところを整理して、もう一度先輩に聞いてくださいね。 未経験だと分かって貴方を取ってるんだから、それは先輩が回答する責任があります。 だから気にせず聞いてください。 無知を曝け出すのは、勇気がいるのかもですが、恥ずかしいことではないですし、先輩もそれを望んでいるはずです。 貴方の仕事の責任は、持った仕事を遂行することであり、それに足りない知識はどんな手を使っても仕入れるのが貴方の役目です。 (ちょっとよくわからなくて、とか、お手数おかけして申し訳ないんですけど〜、って一言言うととてもよいと思いますが、) そもそも、日本語で書いてあるけど、別の世界概念ですし、言葉なんですよ。it用語って。だから理解できなくて当然なんです。 英語だって中学3年かけてようやく基礎文法がわかったレベルでしょ? というわけで、わかんないなーって調べることを3年頑張って。 そしたら、いつのまにか読めるようになります。一年目はディスイズアペン!の文法が理解できて言えて書けるレベルですからね。 まずはそこを目指しましょう。笑 ちなみにカタカナ語ではなく日本語で書いてあっても、違和感を感じる言い回しがあると思います。そういうのは多分it用語なので、調べた方がよいです。 現場独特の言い回しもありますので、それは先輩に「この文の意味はこういう意味でいいんですか?」って聞いた方がいいです。 意味合いのすり合わせは大事です。 誰しも、SEになった人は、一度は必ず貴方のように「自分は向いてないのかもしれない」って思うものですよー。 今度は大丈夫!って思ってもミスが無くならなかったりして先輩になんで減らないの?って言われて毎度凹みます。 そこを心理的にフォローするのも先輩の役目ですが、それでも納期や責任に耐えきれず、辞めてしまう子もいます。理系の子であってもメンタル壊す子はやはりいますです。 新しい事覚えるのもう嫌、IT興味ない、考えるよりルーティンワークがいいという子はやはりいます。 せっかく潜り込んだのだし、ITって広いので、すぐに興味がなかったんだなーって諦めないで欲しいかなと思います。 言葉が理解できるようになると、案件の解像度が上がって、面白みを感じるようになりますから。 まだhello worldして、this that itを練習してるレベルなんですから。 せめてディスイズアペン!と言えて、お客さんからoh it is a pen!くらいやりとり出来てから、それでも興味ないしつまんねーなーって思ったら退職考えてほしーなーと。笑 いろんな人を見送ってきた先輩としては思います。

  • というより、自分で調べ、吸収できないなら、むかない。 教えてもらう神経がね。

  • 継続的に努力して3年もすれば問題なく仕事をこなせるようになりますよ。 ただし、3年間くらいは努力し続ける必要があります。 頑張ってください。 持たなければ転職しても良いですが、誰でもできる仕事だと結局小売りと同じことの繰り返しですよ。

    続きを読む
  • SEはめちゃくちゃ大変ですよ。 完全に舐めてましたね… 理系大卒でもかなり苦労します。 入るのは簡単でもやっていくには、継続的な勉強は不可欠です。 IT業界に興味がないとやっていけませんね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる