教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

普通大学に通っています。保育士の資格を国家試験で取りたいのですが、これから認定こども園が増えてくるため幼稚園教諭の免許も…

普通大学に通っています。保育士の資格を国家試験で取りたいのですが、これから認定こども園が増えてくるため幼稚園教諭の免許も一緒にとりたいです。この場合どちらの試験も受けなければならないのでしょうか。

56閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    幼稚園は教員免許になりますので、大学と関係なしに試験を受けてというのは基本できません。大学や短大で教員養成系など、「幼稚園教諭免許を取れる」とされている専攻に入る必要があります。 まあ幼保連携の特例もありますけど、これも大学に通う(聴講生などもOKな模様)必要があります。 https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/static/kyoinsenko/menkyo/m_shinsei/m_kentei07.html

  • 先にコメントしている方の通り、 保育士資格を取った後に、保育所等で3年働く必要があります。 実務経験を満たせば、通信等で幼稚園免許を取得出来ます。 オンライン講座で半年で取れます。 保育士持ってる人なら簡単です。 が、これは特例制度中だからです。 今のところ特例期間が2025年までなんですが、これを過ぎると特例がなくなり単位数も増えるので、取得するまでの期間が長くなりますし、単位が多くなるという事は費用もかなり上がります。 ちなみに、特例制度中なら幼稚園免許取得に係る費用は、補助の対象になっているので、園にもよりますが、全額や半額が戻ってきます。 特例制度中に是非ともとりたいところですが、主さんは微妙なところになるかと。 まずは在学中に保育士試験に合格して取れるように頑張った方がいいですね。 特例期間が延長されない事もないのですが、当てにはならないので、2025年までに実務経験を満たして幼稚園免許取得を目指して頑張って下さい。

    続きを読む
  • どちらの試験もというのは何ですか?保育士の試験は国家試験がありますが、幼稚園教諭免許取得のためには学校卒業しないといけなく、一発の試験で取れないはずですが。

  • 一緒には無理です。 なぜなら保育士として 3 年以上勤務した者(勤務時間の合計が 4,320 時間以上)でないと【幼稚園教諭二種免許】を取得できる『幼稚園教員資格認定試験』は受けられません。 一緒に(同時に)取るには保育系四大や短大、通信制短大と連携してる専門学校じゃないとムリだと思ってください。 もう一つの取り方としては、新たな「幼保連携型認定こども園」への円滑な移行を進めるために「幼稚園教諭免許状」または「保育士資格」をお持ちの方で、3年かつ4,320時間以上の実務経験を有する方が少ない学習負担でもうひとつの免許・資格を取得できる特例制度(経過措置)が設けられました。 が!これは2025年3月までです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる