高卒皇宮護衛官採用試験について。人事部にて公開されてる採用方法で... - 教えて!しごとの先生
専門家(しごとの先生)が無料で仕事に関する質問・相談に答えてくれるサービスです。Yahoo!知恵袋のシステムとデータを利用しています。 専門家以外の回答者は非表示にしています。
質問や回答、投票、違反報告はYahoo!知恵袋で行えますが、ご利用の際には利用登録が必要です。
解決済み
高卒皇宮護衛官採用試験について。人事部にて公開されてる採用方法で、一次試験の教養試験のみ得点化し、ほか(作文、身体検査、体力試験、面接)は合否のみで教養試験の点数が最終得点になるとのことでした。 いろいろ調べてみた結果最低でも23点とのことだったのですが、実際には何点を目安に取ればいいですか?ちなみに去年の基準点は12点でした。 受験経験のある方、知識のある方、よろしくお願い致します。
ID非公開さん
ある年の合格最低点が23点ということだったのかな? それならば、23点以上(無論、その年の受験生の得点によって上下する)が筆記での合格ラインです。 ただまあ、極端な話他が全員満点なら一問落としただけで落ちますので、「例年これくらいだから今年もこれくらいだろう」とはなかなか言えないと思われます。 なお基準点というのは、「これを満たしてなければ全体が合格ラインでも不合格」というものなので、得点化が教養試験のみなら気にしなくていい数字です。
1249712763さん
ジャンル:公務員試験
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です
雇用形態:パート・アルバイト
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。