教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コロナワクチン接種について。 介護職の方に質問です。 会社からコロナワクチン受けましたか? 個人で受けましたか? それ…

コロナワクチン接種について。 介護職の方に質問です。 会社からコロナワクチン受けましたか? 個人で受けましたか? それともまだ、ですか?私の母が介護ヘルパー(在宅)ですが、 会社から特に何も言われておらず、 また接種してません。 同僚の中には「受けたらダメよ!副作用があるから!」と受けない方を勧めてる方も居て・・。 他の方はどうなのだろうと質問しました。

補足

私自身は在宅介護ヘルパーも医療従事者に含まれると思って居たので受ける必要があるのではと思って居ました。PCR検査は毎回今の所はパスしてますが、またワクチンとは違いますもんね・・。

続きを読む

ID非公開さん

回答(6件)

  • 妻ぎ現役の訪問看護師です。5月中に2回の接種を済ませました。副反応といっても、接種部位の痛みと若干の頭痛と発熱。2日で落ち着きました。お世話になっている医師三人も済ませていらっしゃいますが、接種ぶあ部位の痛みだけだったそうです。世界的に見ても、効果はありそうだし、副反応も重篤なものは報告されていない様なので、心配は無いと思います。

  • 私は来週、職場で1回目の接種を受けます。 医療職と老健職員はすでに2回目の接種も終えています。 在宅サービス・訪問サービスの介護士についても、 条件付きで優先接種の対象とすることが厚生労働省から正式に発表されており、 第3グループ(高齢者の後)になります。 自治体によるのかもしれませんが、 病院と同一敷地内の介護施設は、医療とみなすといったような扱いらしく、 うちの職場では老健職員の接種を終え、 来週から在宅・訪問系サービスの職員の接種が始まります。 数日前の地元紙によると、 その時点で、県内で在宅系に優先接種をしているのは2市町のみ。 4市町は優先接種を決めた段階、後は検討中とのことで、 うちの県でいえば、なかなか進んでいない状況といえます。 とはいえ、接種するかしないかは本人次第です。 どちらを選択しようとも、誰かに強要されたり誘導されたりすることではなく、 メリット・デメリットを理解し、きちんと自分の意志で決断されることが大切です。 最後に、「副作用」ではなく「副反応」です。 副作用と副反応は違いますから、混同なさらないようにお気をつけください。

    続きを読む
  • 受ける、受けないは基本的には自由だと思います。 いろんな考えの方がいますので。 ですが、それを他人に押し付けたり勧めるのは違う気がします。 きちんとワクチンの事を勉強し、知識として得て、本当に自分の体に害がある、持病に影響があるって判断できたのならいいけど、ただの噂で副作用があるってだけで安易に受けないほうがいいっていうのは無責任だなって思います。 わたしは施設勤務なので今月末に職場接種する予定です。 確かに人より副作用反応がひどく心配な部分がありますが、万が一、利用者さんに感染させそれが原因で命を落とした場合、ワクチン接種してない自分を責めてしまいます。 介護職や医療従事者は、リスクある人とかかわるからこそ予防策としてのワクチン接種を推奨してるのであって、個人の見解や思い込みは危険だと思います。 もし、自分がキャリアーとなって感染させてしまった責任が取れるのならば、接種拒否してもいいと思いますよ。

    続きを読む
  • 会社によって医療従事者枠で接種しているところとそうでないところがあります.県に申請すれば枠内で接種できるところがまだありますので職場で相談してみるといいでしょう. 安全で効果が高いワクチンだとわかっていますので安心して打っていいです.街のうわさは無視しましょう.

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護ヘルパー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる