教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験についての質問です。

公務員試験についての質問です。私は福祉系の大学に通っていて現在3年生です。 卒業後、地方公務員で市役所で働きたいと考えています。 しかし公務員試験の勉強を始めてなくて、今からでも間に合うのかお聞きしたいです。 また、どのくらいの勉強量が必要なのかお聞きしたいです。 補足 社会福祉士の国家試験の勉強もしないといけないのと、実習が2ヶ月分あります。

続きを読む

505閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    元公務員です。精神保健福祉士を持っています。 まず、採用試験を一番の目標にされるのが良いと思います。 教科の数や範囲が膨大であり、国家試験と内容が一部重複するからです。 時間的には十分間に合いますが、今からかなり忙しくなることだけは覚悟した方が良いです。 ・今〜実習 実習の準備をしながら教養科目の勉強を進める。苦手科目を発見しておく。実習期間は実習に集中する。 ・実習終了〜年内 教養の苦手科目と国家試験対策を進める。 ・年明け〜国家試験 国家試験に集中!!! ・国家試験終了〜公務員試験 教養科目専門科目バランスよく勉強。 こんな流れなら間に合いますが、一日に詰め込む量は増えそうです。 夏からといわず今日からでもすぐに進めることをおすすめします。

  • 大卒程度(上級)の採用試験は6月をピークとして毎年5月半ばから始まります。早いところだともう一年間もありません。今すぐにでも勉強を始めるのがいいのですが、闇雲に進めても効果がありませんので大学の就職課等を訪ねて勉強の仕方や今後の計画について助言を求めましょう。先輩のデータが残っているかもしれません。福祉職の採用試験で課される試験内容も知り得る範囲で知っておくといいです。がんばってください!

  • とりあえず、過去問にチャレンジしてみましょう。 あとは自分で考えて下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる