教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今正社員派遣という形で派遣先で仕事をしている新卒1年目です。

私は今正社員派遣という形で派遣先で仕事をしている新卒1年目です。今働かせていただいてある派遣先は有給奨励日など休暇が多く設定されています。 今年の夏ももちろん例外ではなく、有給奨励日以外にも「夏季休日」という名目でお盆の初めである8/13日にも休暇があります。 この夏季休日は有給奨励日などとは違い、社員全員が休みをとる、言わば祝日に近い感覚の休みなのだとのことで皆さんお休みされるとのこと。 一方私が所属している派遣元では夏季休暇として3日間休みを振り当てて取れるようになっているのですが、この3日は有給奨励日を埋めるだけで終わってしまいます。 夏季休日の日は祝日と同様だと考えていたのですが、そこは出勤日として扱われ、欠勤扱いになると言われました。 これは普通のことなのでしょうか? また、その週の初めは2日出勤日があるのですが、派遣先都合で休んで欲しいと言われ、派遣元で業務をすることになってしまいました。 派遣先都合で休暇を言い渡される場合は出勤扱いとして派遣元は請求出来ているのであれば、私は休日でいいのでは?と正直思っておりますが間違っているのでしょうか。 休日については派遣先に従うと就業規則には書かれいるので間違いじゃないはずと感じております。。 社会人1年目ということで有給を持ち合わせていないため、有給奨励日がやってくると欠勤か運が良ければ派遣元で出勤するという選択肢に絞られています。 一般的な会社では有給奨励日に有給をもちあわせておらず、上司が出勤しないため出勤できないという状態になった場合、どう言った処理になるのでしょうか?? 長々と書いてしまいましたが、まとめると、 ①派遣先での特別休暇の日は派遣元ではどういう扱いにするのか? ②派遣先都合での休日の場合欠勤ではなく出勤扱いにならないのか? ③有給奨励日に有給を持ち合わせていない、どういった扱いになるのか? (給料は入らないけど賞与に響かない休日となる 等) 以上の3点についてご回答頂ければ嬉しく存じます。 拙い文章で伝わりにくいかと思いますがよろしくお願い致します。

続きを読む

575閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    正社員派遣なんて、なるべく早く辞めた方がいいよ。私も前やってましたが、給料は上がらないし色々派遣先では蚊帳の外で虚しくなるだけでした。今はまともな会社で普通の正社員やってます。 基本的に派遣会社の正社員なので、ルールは派遣会社のルールで動きます。だから、派遣先の方がホワイト企業で休み多くても融通は利かず、欠勤になるのは普通です。正社員派遣と言っても、派遣先から派遣元にあなたのためのお金が流れているはず。休みの時には当然お金は払われないので、有給残ってなければ欠勤です。 ①派遣元のカレンダーで平日、派遣先で休暇なら、あなたは休まざるを得ませんがそれは有給扱いになります。変ですが自分もそうでした。派遣元のカレンダー通りです。どうしても嫌なら派遣元に出勤して働くという手段はあります。が、休んでくださいと言われるかもしれません。 ②派遣先との関係は派遣社員なのでノーワークノーペイ、当然働いてないのに出勤扱いにはなりません。 ③基本的には有給なければ欠勤(お金入らない休日)です。派遣会社が何かしらの対応してくれれば変わるかもしれませんが、それはあくまで温情で一般的にやってくれるとか期待しない方がいい。

  • ①派遣先での特別休暇の日は派遣元ではどういう扱いにするのか? ---派遣元に出勤してもらうか派遣元で特別休暇を与えるかのどちらかです。 ②派遣先都合での休日の場合欠勤ではなく出勤扱いにならないのか? ---①と同様の扱いです。 ③有給奨励日に有給を持ち合わせていない、どういった扱いになるのか? ---出勤させるか特別休暇を与えるかのどちらかです。 就業規則には書かれいる休日については派遣先に従うというのは派遣先での労働のことです。派遣元での労働を免除するという意味ではありません。 雇用契約を派遣元と締結している以上、労働時間は派遣元との労働契約によって定められた時間です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる