教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事を辞めようと思っています 21の女です 去年の秋から未経験のまま働き始めましたが、仕事をなかなか覚えきれず日々失…

仕事を辞めようと思っています 21の女です 去年の秋から未経験のまま働き始めましたが、仕事をなかなか覚えきれず日々失敗ばかりです卒業後すぐに前の会社を辞めてしまい、その間はバイトや短期の仕事をしていました。 やっと正社員になれたのにという気持ちと、向いていないと思う気持ちでいっぱいです 母親には辞めるなんて言えず、兄弟には失敗ばかりという話をしてて辞めたいと思うとは相談しています 職場の人ともあまりうまく行っておらず、そのこともあり毎日仕事に行きたくなく、仕事に行く前や寝る前、休み明けには泣きたくなります たまに、休憩中に帰ろうかと思うこともあり、今の状況が悪いことも自分が逃げてることも分かってます 訳あって、母や兄弟以外の家族には正社員になったことを言えず今までバイトと嘘をついている状況です 向いてないなと思った人はどのくらいの期間働いてから辞めましたか? また、辞めた後はバイトなどをしましたか?それとも正社員の仕事をしましたか? いろいろまとめられずにごめんなさい 自分が要領悪いのも、頭悪いのも、察せないのもわかってるので、そろそろ職場の人にも見切られそうで、辞めてもっと優秀な人が入ればと思うことがあり辞めたらと言われたいだけだと分かってます ただの悩みなので気にしないでください

続きを読む

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    どのような業務に従事されているのかは判りませんが。 「仕事をなかなか覚えきれず」、この原因をよく検討する必要は有ると思います。でなければ、次の職を求めるにしても、同じことを繰り返す危険性は大です。 「日々失敗ばかり」なのは、或る意味、ごく自然な話です。「ミス」の度に、その原因を考え、対策法を検討する。その積み重ねですからね。その経験値を集積していくことで、技術(スキル)が上がっていく訳です。 「自分が要領悪いのも、頭悪いのも、察せないのもわかってる」、おそらく、その様な話ではない、と思います。「勘」ですが、投稿文を観る限り、意外に面倒臭がりなのではないかと感じました。上述した、「ミスの度に、その原因を考え、対策法を検討する」という処を実行していないのではないか、という話です。 アナログ的ではあるけれど、日々の作業について、気付いた点などをメモしていくことですね。「細かく整理してメモする」必要はありません。とにかく気付いた点を箇条書きにしていくことです。それをどんどん溜めていくことです。そして、2~3週間毎くらいに整理してみることですね。そうすることで、「何を注意すればいいのか」が見えてくる筈です。持っているポテンシャルを発揮させる為に必要な作業の一つ、でもあります。 但し、メンタルが崩壊してしまう様であれば、一時、離れてみる必要はあるでしょう。離職して、数ヵ月は充電期間に充てることです。その間は、色々な書籍を読んで、知識を蓄えたりすることでしょうね。また、何か資格取得に動くことも有り、だと思います。

  • 精神的に参ってしまって病気になるくらいならさっさと辞めた方がいい。だけど、それは根本的な解決にならないのは分かるか? 今の仕事だけがたまたまうまくいかなかったなら、それか会社に原因があると言える。でもお前はそうじゃないじゃん。前の仕事もうまくいかなくて辞めてるってことは、会社どうこうよりお前自身の問題だよな? 自分が悪いって追い詰めるのは別にいいけど、お前の場合ただ追い詰めているだけなんだよ。何がどう悪くて今の事態になっているのか考えて解決策を出さないと、いつまで経っても同じことの繰り返しだよ。そしたら行き着く先は生活保護だぞ

    続きを読む
  • 今すぐ辞めて下さい。 明らかに続けられる状況ではありません。 人生先は長いんだし、仕事は他にもありますから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる