解決済み
失業保険中に月の半分。例えば14日働いて申請したら引かれるのは14日分の基本日額金だけでしょうか? また辞めた派遣会社に再雇用になった場合は就職祝い金はでますか?
ちなみに社会保険は3か月からになります。 日払いしたらどうなりますか。
ID非公開さん
1日4時間以上の勤務であれば、先送りになり、 1日に4時間未満の勤務であれば、減額支給になることが多いです。 なので、14日働いたとしても、それが1日4時間以上なのか、未満なのかによって、支給額は変わるかと。 また、バイトは、週20時間未満まで!なので、4週28日間の内、14日間働くとなると、1日の勤務時間は短く無いと働けないですよね。なので、減額支給の可能性の方が大きいのかな? もし、1日5〜6時間勤務であれば、週3回まで、1日7〜8時間勤務なら、週2回までしか勤務は出来ません。 辞めた会社に再雇用された場合の再就職手当は、例え残日数がたくさん残っていても対象外ですね。 > ちなみに社会保険は3か月からになります。 とは? それって、バイトしているんじゃなくて、就職しているんやないの?