教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

家具製作技能士についての質問です。 私は高校卒業から4年間、自営業で店舗家具を中心に工務店や建設会社をクライアントに家…

家具製作技能士についての質問です。 私は高校卒業から4年間、自営業で店舗家具を中心に工務店や建設会社をクライアントに家具製造を行っています。家具職人の祖父に憧れこの業界にはいり今に至るのですが、私が4年間製作してきたのはフラッシュ工法の家具が大半を占めていました。 仕事にとてもやりがいを感じていて、一生この仕事で飯を食べたいと感じていた矢先に新型コロナウイルスの原因もあり仕事が激減し、時給制で働いていたこともあり、給料だけでは生活が出来ない程になりました。 これを機会に木工作品を個人に向けて販売する木工家に興味が湧き、家具製作技能士の資格がある事を知り資格を取得したいと考えています。 フラッシュ工法の家具が大半の為 ホゾ加工や鑿や鉋を使うことが、無垢材のみで家具を製造する職人さんに比べて扱う場面が少ない事もあり、ほとんどが仕事ではなく自主的に製作している家具で扱っているくらいです。 職人さんからの教授をありましたが、学校などに通っていたわけではなく、自信もあまりありません。 このような理由から資格取得を考えています、 経歴としては 高校卒業後、職人さんが10数人の中小企業に3年間勤め、祖父の経営している会社を継ぐ為に退社し今に至ります。 この経歴をふまえて、大変恐縮ではありますが、 この資格を取るには、働きながら資格を取ることは可能なのか、又可能であれば、その勉強のやり方も教えて頂きたいです。 長文失礼致しました。

続きを読む

349閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    家具木工の受験はありませんが、技能検定は何度 か受験しています。 私の場合は、経験年数だけの条件で仕事しなかの 受験で、講習会等は参加した事はありません。 あくまでも私個人の考えですが、技能検定と言う のはこれから始める人が受ける資格では無く、既 に実務に就いている人が国に一定以上のスキルが ある事を認めてもらう資格と思っています。 但し、受験する事で自分のスキルを上げたり見直 すと言う活用もあると思います。 と言う事で、実務者さん考え思う様に仕事をしな がらの受験が原則と思います。 とは言え試験なので、周りに指導者や受験経験者 かいて指導を受けられるかどうかて難易度は数倍 変わります。 仕事の合間に練習をしたり練習用に資材、洞窟を 揃えるのも大変な作業です。 と言うのはを踏まえると、仕事をしながら合格し た人はかなりの人と私なら評価します。 大きな会社の一員であったり、取引先に腕を認め て貰えていれば無駄な資格とも言えますが、近年 では口コミの紹介は無くなっています。 資格がある無しでは世間的評価はかなり変わる筈 ですので、あるに越したものはないと思います。 一度受験すると場の緊張感や検定内容もわかりま すので、講習会に参加する位の価値はあります。

  • 木工職人20年目だけど 資格持ってても意味はないと思う 職業訓練校の夜間でも働きながら行けば少しは色々ためになると思う。 自分もフラッシュ構造の箱物や店舗ばかりですけど

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

家具職人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる