教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

27歳男です。税理士試験を見据えた今後の仕事選びについて悩んでいます。

27歳男です。税理士試験を見据えた今後の仕事選びについて悩んでいます。現在は未経験から経理事務の派遣社員として働いており、3月末に契約解除を伝えられました。4月から新たな仕事を探さねばなりません。 経理の実務経験は半年ほどで、今後も経理実務の経験を積むべきだと考えています。 一方で勉強時間の確保のために、リモートワークできる仕事も魅力的だと考えています。現在リモートなのですが、通勤もなく安定して勉強できています。 ■仕事が忙しく通勤などで勉強時間が少なくなったとしても、経理の仕事に就く ■リモートワークの条件を優先し、一般事務など経理以外の仕事に就いて、勉強時間の確保を優先する ざっくりとした2択なのですが、どちらの方針で仕事を探すべきか悩んでいます。 ※今年は簿記1級を受験し、来年に簿記論・財務諸表論を受験する予定です。 税理士試験に1科目でも合格した時点で、税理士事務所のアシスタントとして働きたいと考えています。 アドバイスよろしくお願いします。

補足

今年に税理士試験ではなく簿記1級を受けるのは、簿記1級の方が資格としての汎用性は高く、通信講座に申し込んだ時点では税理士になる決意が固まってなかったためです。

続きを読む

459閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    前職経理で税理士事務所に転職した者です。 なぜ科目合格してから税理士事務所に入りたいのですか? 簿記2級でもあれば割と簡単に税理士事務所に就職できますが、企業経理はそうはいきません。 税理士になりたいという明確なビジョンがあるなら、わざわざ競争率の高い企業経理を目指すより、さっさと税理士事務所に入ってしまったほうがいいと思います。 また、経理の実務を積むべきだとおっしゃってますが、経理の業務と税理士事務所の業務は似て非なるものです。 私が転職した際も、もしかしたら採用の面では優遇されたかも知れませんが、給与面では未経験と同じ扱いでした。 税理士事務所はちゃんとしたところに入れば、繁忙期はなかなか勉強時間を取れないものの閑散期はかなり勉強に集中できます。 また、当然資格取得に理解がありますし、同じ志を持った方々が周りにいるのでいい刺激にもなりますよ。 私は最初から税理士事務所への就職をお奨めします。

    1人が参考になると回答しました

  • 会計事務所のお給料は本当に安いし普段の仕事では事務局内の先生はお殿様的存在です。 しかし税理士になるためには2年間の実務経験は必須ですからどうせ積むならいろんな意味で会計事務所で実務経験を積んだ方がいいと思います。 また普段は厳しい先生も税理士試験直前期には受験生に理解ある対応をしてくれると思いますからね。

    続きを読む
  • 現在の会計ソフトは優秀で、仕訳が出来ればソフトが簿記をやってくれます 申告・申請にしても、電子化による簡素化が今後益々進みます 国の方としても電子申請を強く推していますしね 今後、どの士業も同じですが 申告や申請などの書面作成業務の重要性は薄れてきます これから重要になるのは 専門家としてのコンサルタント業務や相談業務ですから 早めに資格を所得し、税理士の先生に付いて学んだ方が 後々得になると思います 試験勉強重視の方が良いと思いますよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる