教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣社員です。 就業先で有給消化が出来ず困っております。 9月に派遣会社に登録しましたため、3月から有給が使えたと、…

派遣社員です。 就業先で有給消化が出来ず困っております。 9月に派遣会社に登録しましたため、3月から有給が使えたと、3月中頃に派遣元の担当からつたえられしりました。4月末に契約期間が終わってしまうことと、次の派遣先がまだ決まっておらず、 派遣元の担当からは、 ・年内に最低5日消化して欲しい(法律なので) ・日にちは就業先上司と相談して休みの日程が決まったらの事後報告で良い とつたえられました。 同じ派遣元で次の仕事が決まらなさそうなので、 4月末までに5日消化したいのですが 3月中納期のある案件を担当していて今月消化は難しく、 4月に5日まとめて撮らせて欲しい旨派遣元にも就業先上司にも伝えました。 しかし、就業先上司から、派遣元の都合なのに有給をうちの会社で取らせるのはおかしいから総務に確認しますと言われて困っております。 繁忙期過ぎた就業先が有給や休暇の拒否って頻繁にある事なのでしょうか? 今後の参考に体験談や対処について教えてください。 宜しくお願い致します。

続きを読む

131閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    基本的には 派遣先にとは質問者さんが雇用契約を結んでいるわけではないので、派遣先が有給休暇を承認したり、拒否する権利はありません。 >うちの会社で取らせるのはおかしい という派遣先の上司の認識も、ピンボケだと思いますよ。 あるのは、派遣元と派遣先の会社間の契約により、あなたの就労時間などの労働条件が規程されいるだけです。 ですから派遣先の担当が会社として、このままでは労基法上の違反になり、コンプライアンス上の問題が生じるので、休ませてほしいと、あなたに代わって交渉する事案です。 派遣先も当然、そのような説明を受けたら、派遣社員とはいえ、労基法上の違反を知りつつ、休みを認めないで、就労させたことなれば、道義的な責任はあることになりますから、認めなければならなくなるのが通常の会社ですね。

  • 派遣の有給は派遣元からです。 派遣先は派遣に有給与える義務はありません。 有給だと言っても派遣先の扱いは欠勤なので、派遣先は欠勤を許可するかしないかだけ、有給却下とか拒否ということではないので、派遣元の都合なのにと言う派遣先の言い分は正しいです。 派遣先終了しても派遣元継続ならば有給も継続で消滅するわけではないので、契約終了後に有給消化させて貰えばよいだけのことです。 それこそ、派遣元の都合なのだから、終了後に義務化分有給とすることだってできます。もっと言うと、次が決まるまで有給とすることも可能です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる