教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

事務系でくいっぱぐれない資格は? 現在、教員をしているのですが、激務すぎて心が不調になってしまったので、事務職への…

事務系でくいっぱぐれない資格は? 現在、教員をしているのですが、激務すぎて心が不調になってしまったので、事務職への転職を考えています。事務職に行くことのメリットとして、①教員よりかは絶対に残業時間が減る、②デスクワークが多い デメリットとしては①給料が安い、②解雇されたときに再就職できるか不安 があります。 デメリット①の給料が安いは全然我慢できるのですが、②の解雇されたときが不安です。なので、事務職に受かったらそこで働きながら事務職に役立つ資格を取っていき、解雇(倒産)となって転職しなくてはならない時に少しでも有利な状態にしておきたいです。 今新卒で、あと2年間は教員を続ける予定なのでこの2年間の間にMOSのExcelとWord、簿記3級を取得したいなと思っています。 これに加えて、この資格を持っておくと強い!くいっぱぐれない!という事務職向けの資格はなんでしょうか?また、事務職に限定せず同じようなデスクワークの職種につける資格でも大丈夫です。 自分としては簿記2級かと思ったのですが、これでは転職で弱いですか? 私は国立大卒である程度の難易度の資格でも大丈夫なのですが、 公認会計士は早慶上智の先輩がてこずっているのを見て厳しいと思ったので公認会計士程度よりかは難易度が低い資格だとありがたいです。

続きを読む

363閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    主が求めてる回答が出てなさそうですので、一応参考までに。 1.医療事務技能審査(メディカルクラーク)。 2.医療事務管理士技能認定。 3.診療報酬請求事務能力認定。 4.医療事務認定実務者。 これら4つは医療事務関係の資格です。 医療事務は病院が無くならない限りは無くならない仕事ですし、病院の数だけ数人ずつ従事者も必要になるので、小さいクリニックなどでも出来れば出来るほど募集は絶えません。 なのでこれらの資格はオススメです。

  • 事務系資格は税理士取っても食えませんよ。 元国税等の特認組か、世襲でなければ開業なんて無理ですし、サラリーマンやるにしても事務職なんて減ることはあっても増やそうなんて会社は稀です。わざわざ未経験を中途で採用しようなんて企業は皆無。 PC得意ならプログラミング(おすすめはpython)の方に行くか、早急に教員を辞めて、第2新卒で一般企業に行くかだと思います。 資格取りたいなら看護学校にいって看護師ですね。福祉系の資格も求人は多いのですが、薄給激務の高離職率で話にならない。 事務系資格は時間の無駄です。 簿記、MOSなんて誰でも簡単に取れますし評価にならないです。 デスクワークやりたいならプログラミングですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 事務職歴15年以上ですが、民間にしろ公務員にしろ事務職として雇われて働くつもりであれば、資格はほとんど意味がありません。 英検1級と基本情報技術者を持っていますが、事務職として働くうえでそれが役立ったと思う場面はほぼありませし、エントリーする上でも資格はほとんどアピールポイントにはなりません。 そうは言ってももちろんofficeの基本的な操作はどの職場でも要求されますから、MOSなどは取っておいて損はないかと思います。 社労士とか簿記とか、自分が応募する先がピンポイントでそれらを使う職種であればアピールポイントにはなるかと思いますが、一般的な事務という求人に応募する際はほとんど意味がありません。

    続きを読む
  • 元勤務社労士です。 士業では、社労士は選択肢になると考えます。 弁護士、公認会計士でも士業は厳しい社会になっていますが、行政型士業の社労士は比較的に安泰であると思います。 行政からの短期仕事の依頼や、社会保険庁解体後の「街角のねんきん相談センター」は社労士会が運営しています。労働問題の解決も、裁判よりも労働局の「あっせん」の方が迅速であり、毎年5千件を超えるようになりました。特定社労士に代理権を与えられました。 将来のIT化問題を考えても、年金、労働問題などは、簡単にIT化出来ないと思います。 あまり目指す人はいませんが、「勤務社労士」も、社労士独自の制度です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる