解決済み
高圧ガス製造保安責任者の資格試験についてです。 4月の終わりに講習会がありましたが、ここでの内容は検定試験の対策のみなのでしょうか。 国家試験は自力で頑張れよ〜ってスタンスなんですかね。
検定試験は学識と保安管理の二科目ですが、講習では一応全ての科目(法令、学識、保安管理)を取り扱っています。 たまに「ここは重要です」みたいなことを言われた覚えがあるので、そこを中心に学習したらいいと思います。 また、高圧ガスは検定と国試で分かれていますが、出題傾向は同じですので、講習も国試に役立たない訳ではないと思います。
ありがとうございます! 最後の追い込みがんばります!